見出し画像

自分の正直な気持ちを伝えられた。

こんばんは。ナマステ。
最近空前のインドカレーブームが来ている、みそまる。でございます。
カレーは時々しか食べない人間が、まさかの毎週食べてます。


さて、今日は久々に会社から状況確認の連絡が来ました。

最近の調子はどうか?
復職の見込みはあるか?

それと、心理検査の結果も報告してとの事でした。

一度復職してみようかなとふんわり決めていた矢先でしたが、いざ向こうから具体的に聞かれると迷ってしまう自分がいました。

だから、返事にめちゃくちゃ悩んだ。
向き合いたくなかった。
ずっと今のままが良いよ。

でも返事を待たせる訳にはいかないし、休職が永遠に続くわけではありません。
辛いけど、いずれは向き合わなければいけない課題です。

選択肢は色々あるはずだけど、何が最善か分からない。
それどころか、また「働く」ことができるのかという不安。復職どころか転職も怖い。

色んな気持ちが入り混じりましたが、ようやく返信メールを作り始めました。

・体調は安定している日が多い。
・心理検査の結果報告
・復職はしたい気持ちはある。
・でも再発が怖いから、会社側でどこまで配慮してくれるか。それ次第でまた検討する。

こんな感じで返事をしました。

これまで、無茶振りな仕事や長時間労働、理不尽な事にも黙って我慢してやってきた。

でも復職するときは、もう我慢はしないことにした。
配慮については、こちらから具体例を提示したのであとは向こう次第。(社内で相談する模様)

もし配慮できないと言われた場合には、すっぱり辞めることにする。
私はもうこれ以上「会社」や「上司」だけのために働きたくない。
これについては、絶対に揺るがない事項だ。


2年前にも辛い時期があったのだが、上司の都合の良いようにされて毎日が地獄のようで辛くて仕方なかった。

だから、また絶対に同じことは繰り返したくない。

毎日死んでるように生きたくないよ。

ワガママだって、甘くたって、自分の事しか考えてなくたっていいんだ!

きっと大丈夫だって、私。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?