かしわのもり れんがの家

【特定非営利活動法人かしわのもり】2002年NPO法人設立。拠点の北海道鹿追町は田園風…

かしわのもり れんがの家

【特定非営利活動法人かしわのもり】2002年NPO法人設立。拠点の北海道鹿追町は田園風景が広がり暮らしと農業が交差する町です。日本財団みらいの福祉施設建築プロジェクト2021の採択を受け、土地の記憶を継承しまち化する施設、地域の人と一緒にワクワクする「れんがの家」を創ります。

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

ようこそ かしわのもりへ

はじめまして。かしわのもり奥山です。 かしわのもりでは「日本財団みらいの福祉建築プロジェクト2021」に採択いただいた「レンガの家ーまち化する福祉施設ー」プロジェクトがはじまりました。 地域の皆さんと一緒にわくわくしながら「レンガの家」を創り、まち化を感じ、そのプロセスを記録に残していきたいとnoteをはじめました🔰 はじめましてということで、「私たち」と「レンガの家プロジェクト」についてお話させていただきます。 私たち「特定非営利活動法人かしわのもり」ですまず、かし

    • 【2DAYS!2024in十勝 このまちで生きる。このまちを創る。】

      バタバタとオープンして早2か月~!!! れんがの家デイサービスの日々の様子をお届けしたいと思いながらも、 パソコンに向かう時間もなく、毎日があっという間に過ぎていく、、、 ということで、あっという間にオープン記念イベントのお知らせとなりました。 【2DAYS!2024in十勝 このまちで生きる。このまちを創る。】 〜かしわのもり&在宅カレッジ共同開催〜  れんがの家が多くの方々のおもいと応援のおかげさまで、完成を迎えました。ボコボコとしたした肌触りのれんがに触れたり、歩

      • れんがの家内覧会、ありがとうございました!

        おかげ様で、2月17日(土)の内覧会が無事に終了しました! (デイサービスのオープン、内覧会の準備で慌てふためいており、 こちらで、内覧会のご案内が出来ておらずで、すみません!) 内覧会には、鹿追町内外から200名もの方々にお越しいただき、 「れんがの家」がみなさんから期待されていることを実感し、気持ちが引き締まる、そんな一日でした。 鹿追町長はじめ、地域の方々、ワークショップにお越しいただいたみなさん、 れんがの家デイサービス利用者様・ご家族様、れんがの家を使ってみたい

        • 急ピッチで進んでいますれんがの家

          年も開けて、20日あまり経ちました。 今年はれんがの家の年になります!どうぞよろしくお願いします。 れんがの家の外観ですが、様々な工事関係者の皆さまが 寒い中、急ピッチで進めて下さっています。 赤い立派な大屋根がかかり、存在感を増していくれんがの家です。 そして、我々も急ピッチで申請や書類準備もろもろ進めています。 まず、パンフレット完成! パンフレットを持って、町長や関係各所にあいさつ回り、 利用者さんにご案内をしています。 そして、町民の方々には、「令和5年度の認知

        • 固定された記事

        ようこそ かしわのもりへ

        マガジン

        • 「れんがの家プロジェクト」
          23本
        • れんがの家デイサービス
          1本
        • れんがの家cafe
          0本

        記事

          年の瀬に。れんがの家より。

          あっという間に鹿追にも雪が積もり 仕事納めの日となりました。 果たして仕事が納まっているのでしょうか、、、と思いつつ。 先日、蔵の中のお宝発掘探検してきました。 綺麗に丁寧に保存された、これまでの暮らしを物語るモノたち。 そこに在るだけで語れる。 存在感たっぷり。 どんな風に活用できるか、 アップサイクルして、新しい時代に、新しい活用を! 期待に胸を膨らませ新しい年を迎えます。 いよいよ、れんがの家の幕開けの年です! パッション込めて、テンション上げていきます! 20

          年の瀬に。れんがの家より。

          師走です。れんがの家

          12月に入り寒さが厳しい鹿追町です。 そんな木枯らし吹きすさぶ中、 れんがの家の大屋根の作業が急ピッチで行われています。 工事関係者のみなさま、寒い中ありがとうございます。 2か月前はこんな感じでした⇓ 屋根がかかる前の2階部分からの煙突の姿。 工事が進むとともに、デイサービス、カフェ、れんがの家に関わるすべてのエトセトラ進んでいます。 順調かな、大丈夫かな、と行きつ戻りつしながらも それぞれに、それぞれの想いや物語を紡いでいます。 もう少ししたら雪が降り積もるかな、

          【れんがの家ワークショップご参加ありがとうございました!】

          2023年10月27日(金)、28日(土)の移植&下見板塗装ワークショップにご参加いただいた皆様ありがとうございます! 前回もご参加いただいた地域の方々、 初めてご参加いただいた地域の方々 かしわのもりNPO会員のみなさん、 鹿追高校生、れんがの家建築チームのみなさん、 34名もの方々にご参加いただき、無事にワークショック開催できました! 前回移植した草花の植え戻し作業や、カフェの外壁の下見板の塗装、 雨が心配でしたが、濡れることなく、作業が順調にすすみました。 【移植

          【れんがの家ワークショップご参加ありがとうございました!】

          れんがの家「移植&下見板塗装」

          大変ご無沙汰しています~! ご無沙汰している間にも、着々と進化している「れんがの家」です。 今回は、移植ワークショップ第2弾!のお知らせです。 前回6月に移植した草花の植え戻しと、春に咲きほこるであろうことを想定して、ガーデンに球根を植えていきます。 そして、そして、今回は、下見板塗装チャレンジワークショップも併せての開催となります。 幅18㎝×長さ3.6mの板を100枚!両面塗装!を目標としています。 その板は、れんがの家カフェの壁となります! ぜひぜひ、みなさん、どん

          れんがの家「移植&下見板塗装」

          「れんがの家」準備室~視察研修に行ってきました その3

          その3 あおいけあ&ノビシロハウス れんがの家視察研修ラストのその3は「おたがいさん」で2泊3日の濃~い研修報告です! あおいけあさんは、小規模多機能型居宅介護(おとなりさん、おたがいさん、おたがいさんサテライトいどばた)、グループホーム(結)、ノビシロハウスがあります。 ここらへんの詳細は複雑なので、あおいけあさんのホームページへ まずは、写真で振り返り 向かい側の壁を取っ払って、地域の人が通り抜けることができるようにしたことで、正面に存在感のある気がお目見え。

          「れんがの家」準備室~視察研修に行ってきました その3

          「れんがの家」準備室~視察研修に行ってきました その2

          その2:マギーズ東京 れんがの家の視察研修報告その2は、マギーズ東京さん! みなさん、ご存じの方も多いかと思いますが、マギーズ東京は、東京の大都会の豊洲にあります。 都会の中に突如オアシスが現れた!が第一印象でした。 創始者イギリスのマギーさんの「治療中でも、患者ではなく一人の人間でいられる場所と、友人のような道案内が欲しい」と願ったことがきっかけで、 「がんとともに生きる人のための空間がほしい」「あと数ヵ月と告げられても一人の人として自分らしく生きる術はないか」というこ

          「れんがの家」準備室~視察研修に行ってきました その2

          「れんがの家」準備室~視察研修に行ってきました その1

          れんがの家の準備室、北海道から遠路はるばる神奈川と東京に視察の旅に行ってきました。 3回に分けてご報告します! その1:カミヤト凸凹保育園と春日台センターセンターカミヤト凸凹保育園 ここには児童発達支援、放課後等デイサービスなども併設されています。 園は子供達が自然に家庭から集団に交われるような仕掛けや、年齢に合わせた保育をしながら多様な繋がりや交わりを生み出す仕掛けが散りばめられていました。 給食室は子どもたちから丸見えで、きっとこれがキッカケで生まれてくる世界が!子

          「れんがの家」準備室~視察研修に行ってきました その1

          れんがの家:移植ワークショップありがとうございました!

          移植ワークショップご参加ありがとうございました! 6月2日・3日、たくさんの皆さまにご参加いただき、本当にありがとうございました! 暑い中でも風の心地よさを感じたり、 本格的な雨降りはさすがに寒くもありましたが、 様々な天候の中での丁寧な作業、感謝しきりです。 フジのお掃除、花の堀り取り、ツツジの移植、杜のお手入れ 一つ一つ手作業で丁寧に。 これまで大切にされていたガーデンや杜の想いを繋ぎ、 みんなに愛されるガーデンに、 いろいろな人の居場所になりますように。 想い溢れる

          れんがの家:移植ワークショップありがとうございました!

          「れんがの家」ロゴ決定!!

          ついにこの日がきましたよ~ まだ形が見えない「れんがの家」の想像をかき立てる目印。 この日を待っておりました✨ 去る令和5年5月28日  NPO法人かしわのもり 第21回通常総会が開催されました。 この日に集まって下さった会員さんを前にやっとのお披露目。 ロゴデザイン コンセプト ここから先は、私たちで開拓をしていかねばならないところになりますが、 興味を持っていただけたならば、出来上がるまでの奮闘記まだまだこれから綴っていきますので是非御覧ください❕ かしわのもり 髙

          「れんがの家」ロゴ決定!!

          れんがの家の「れ」

          建築士さん曰く、この「れんがの家」は難易度の高い解体だそうです。 そうですよねぇ~ れんがだけをきれいに残しての解体。 足場もなくなり、れんがだけの姿に。 まさにれんがの「れ」って感じです。 れんがの積み方も特殊だそうで、 「小端空間積」というらしいです。 確かに、あまり見たことがないような。 どの写真もどのアングルも映えますね! そして、蔵の前にこれまた雰囲気いっぱいの「かしわのもり」が登場! 翌日はこれから建設されるエリアに杭が打たれ、 これまた次の展開がリアルに

          れんがのえんとつとワークショップ案内

          「れんがの家」はれんがのみに。 「れんがのえんとつ」がにょっきり。 こちらのタイトル写真は本日(5/16)撮影。 別角度ではこのような佇まい。 よ~く見ると、れんがの家本体向かって左側 「森のアトリエ」と称されていた3棟続きのガレージですが、 手前の1棟がなくなっています。 毎日現場に行って 前日とは異なっている場所を 遠くから間違い探しのように発見するのが、私の日課。 そして、今日は「移植ワークショップ」のお知らせです。 自分のもう一つの居場所だと思ってもらえるよう

          れんがのえんとつとワークショップ案内

          ゴールデンウイーク後半の前と後

          なにやらわかりにくいタイトルですが。 ゴールデンウイーク後半の前日5/2 レンガの家に足場が組まれていました! 「いよいよ感!」が出ますね。 そして、ゴールデンウイークが明けて5/8 そして、そして、本日5/9は、 レンガの家のサイディング部分が剥がされていました~ 緑深まる鹿追、レンガの家。 タンポポも咲き、黄色も深まる! 毎日変わっていくレンガの家、 進化していくレンガの家を見るのが楽しみです。 本体に負けじと準備を進めていかねば! 鹿追の現場からは以上です。

          ゴールデンウイーク後半の前と後