マガジンのカバー画像

お気に入りの記事さんたち

88
自分が首ぶんぶんしながら共感したり、何回も読みたいと感じた記事さんたちをまとめました。
運営しているクリエイター

2024年5月の記事一覧

人は大抵、自分が思っているより気にしてないって本当か?

私の髪は、生粋の天然パーマだ。 厳密に言えば、語尾は「だった」と表現する方が正しい。 小…

いくら
1か月前
25

"好き" を仕事にしたはずだった。

「好きなことを仕事にしようぜ〜」なんて、数多くのメディアが謳っているもんだから、信じてし…

Tsuki
1か月前
113

人生には成功か失敗があるのではなく、成功か成長があるだけ。

おはようございます。 昨日見た動画の中で「これだ!!!」 と思った言葉があったので紹介し…

ゆん
1か月前
20

わたしがうまくいくとき、いかないとき。

十代の頃、いくつかの文章のコンクールに応募して、わたしは自分の中のある法則に気づいた。 …

望月
1か月前
166

合わない人

職場に毎日ぐちばかり言っている人がいる。 一緒に仕事をする仲間だからわたしはいつも話しを…

頑張りたいのに頑張れない

何かを頑張る そして頑張り続けること これは、メリットしかないことだと思っていました。 …

葵月みず
1か月前
13

自分にできることとできないことを知る

連日研修を受け続ける日々が続いていますが、正直なところ今、私は自分に自信がありません。 研修を受ければ受けるほど、内定者としてインターンをしていたころの自分の反省点や、周りの人と比較した自分の能力的に劣っている部分が浮き彫りになってきて、 研修を通して新しいスキルを身につけているはずなのに、どんどん自信を失っていくような感覚さえあります。 それでついつい、「複雑なことはできていなくて申し訳ないんですけど」とか、「私ほんとにポンコツなんですけど」というように、自分を自分で

どうしてこんなに人と比べてしまうんだろう。

おはようございます。 すごく素敵なイラスト。 今朝は本当に気持ちがしんどいです。 このしん…

ゆん
1か月前
27

そのままでいいんだよ

人は感情の共有をしなくても、コミュニケーションをとることは可能なのだと知った。 しかしそ…

ä
1か月前
8

私の夢は、

小さい頃、誰もが将来何になりたいか聞かれて生きてきたと思う。 私自身も、幼稚園の頃はペッ…

manpukuchannn
1か月前
26

言語化する力を身に付ける

目標が達成出来ない理由、悩みから抜け出せない理由 今の自分にとって、どんな課題が迫ってい…

メルシーさん
1か月前
36

私が弱いからダメなんだと思っているあなたへ

タイトルを見てハッとした方。 きっと今苦しいですよね。 一人になると、自分を責めて、他の人…

mona
1か月前
30

【心が前向きになれないとき】自分がどの段階にいるかで言葉や行動を変える必要がある

例えば、夕食を作っているとき。 まるまるとしたカボチャを切っていたら 力を入れすぎて手を切…

ruka
1か月前
54