マガジンのカバー画像

集落の経営ノート

33
鳥取の農村地域に住んでいます。そこから見える地方の集落の持続的な在り方について考えた記事をまとめていきます。
運営しているクリエイター

#集落の経営ノート

地域のメンテナンスを誰がやるか

久々の集落の経営ノートです。実は今年度から、小学校のPTA会長になりました。うちの地区は義…

200

持ち回りの良い所、懸念点

鳥取県鳥取市で90弱の世帯の集落に住むゲンヨウです。家の代表として地域の役も受けたりしてい…

地域の財源とどうつきあうか

日曜日は集落の経営ノートです。人口3000人くらいの小学校区に暮らすゲンヨウです。地域の小学…

地域の仕事を組み合わせる

鳥取市でNPOを経営しているゲンヨウです。日曜日久々の、集落の経営ノートを書こうと地域内の…

スクラップ&ビルドの前に

日曜日は集落の経営ノート。地域は1月スタートの12月締めであることが多いです。年始と年末に…

集落でお酒の場にいられることの意味

昨日は移動日でした。帰省で実家に戻っています。集落の会計の引継ぎも終わり、一年間の会計の…

会計監査を終えて

日曜日は集落の経営ノートです。約90世帯弱の集落に住む僕が、たまたま地区会計をやることになったのをキッカケに生活圏の小さな集合体である集落の運営・経営について考えて書いている文章です。 1月から一年にわたって動いてきた会計も監査が終わり、あとは引継ぎだけになりました。やったー、ばんざーい、ばんざーいです。 何をやるのか、全くわからなかったので、引き継ぎ資料を見ながら、時に区長さんや副区長さんに相談しながら進めてきました。 自分で事業をしていたり、行政界隈の手続きをやって

集落の役割、やる事のダイエット

日曜日は集落の経営ノートです。約90世帯の会計をやっているゲンヨウです。あっという間に一年…

地域のランニングコストを可視化する

日曜日は”集落の経営ノート”です。今年、約90世帯の農村地域の会計をしているゲンヨウです。…

手続きのマニュアル化

日曜日は集落の経営ノートです。約90世帯の会計をやっているゲンヨウです。多くの自治会は1月…

地区の小さなお祭り

日曜日は集落の経営ノートです。鳥取県鳥取市で約90世帯の地域の会計など地域運営を通して気づ…

200

単年度制の集落運営を考える

日曜日は集落の経営ノートです。約90世帯の農村集落の会計をやっているゲンヨウです。一年間の…

自治体の広報物って見てます?

日曜日は集落の経営ノートです。90世帯弱の会計を務めるゲンヨウです。地方の集落に住みながら…

使い方の導線

日曜日は集落の経営ノートです。90世帯弱の集落の会計をやっているゲンヨウです。今日は、半年に一度の溝掃除と草刈りでした。僕は、草刈り機の混合油と飲み物を準備してスタンバイでした。9つの班にジュースをわけて準備、各班長に渡します。 今年からパックのジュースにしてみました。ディスカウントストアで買えるし飲み終わった後も、可燃ごみで捨てられるので処分が楽かなと。小さな改善がどういう評価か気になりますね(ってかそこまでは気にしていないかも) 立場上、集会所のごみ袋の補充だったり、