見出し画像

🌸挑戦935🌸散歩✕継続・習慣化

私は「今は存在しない介護の職業を作りたい!」と思っている人です。
今日の私の「個の時代の挑戦②」は
〘散歩の継続・習慣化〙です。

今から片道15分の往復30分が散歩の時間です。

今日も私の散歩コースはとても平和です。
川の音を聞きながらの散歩は最高です!

私の散歩コース

明日は高校生の娘と朝の6時から温泉に行く約束をしているから楽しみだなぁ。最近はサウナブームらしく娘は興味があるようです。私も「ととのう!?」体験がしたいです。ワクワク。

私は家族との「報連相」は家族とのグループラインで伝えています。なので口頭で申し送った事は聞き流されているようで「聞いていなかった!」と言われる事があります。私は「言ったよ!伝えたよ!」と言うけど証明出来る証拠が無い!

本職の介護施設でも「伝えるツール」を間違わないように気を付けよう!

〘挨拶〙
散歩中知らない人とすれ違った時に「おはようございます!」と挨拶が出来る平和が嬉しいなぁ。

〘テレビのニュース 原爆投下から80年〙
昨日、本職の介護施設のテレビで今年は原爆投下から80年になると言うニュースを見ました。そこで私は実家の89歳の祖父との会話を思い出しました。
去年、祖父が私と会話をしている時に「自分が生きている内に戦争は2回経験したくないなぁ〜。よっぱらだぁ。」と言った言葉の重み。

私、去年40歳の誕生日の時に祖父に「手紙を書いて欲しい」と頼みました。そしたら祖父は自分の「生い立ち」を手紙にまとめてくれました。すごい内容でした!ファイルに入れて保存してあります。久しぶりに読んでみよう!

✨✨✨平和な散歩コース✨✨✨
✨✨✨黄色い花✨✨✨

🌸個の時代の挑戦🌸
・明日こそは夜明け散歩をする❗その為には就寝時間だぁ❗
・明日は高校生娘と朝の6時から温泉に行ってサウナに入り「ととのう」体験をする❗
・40歳の誕生日に実家の89歳の祖父から貰った手紙を読む❗

😳😳😳「明日こそは夜明け散歩をする!」😳😳😳




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?