見出し画像

物と思い出 の関係

物は物で
思い出は思い出
本来は別物です。

しかし、どうも付かず離れず…
物=思い出となる現象があります。

他人から見れば
不用品は捨てれば良いでしょ
と思う物でも
持ち主は
あの時の…あんな思い出の…
と手放せないのです。

わかります。私ももれなくその一人です。

その感情はだいぶ薄れましたが、
可愛い息子の何かになると
別の感情が溢れ出ることがあります。

かわいいって言ってくれた服
買ってあげたときのキラキラした表情
夢中で遊んでた時の楽しそうな顔

その物を見ると思い出せるのです。
あの記憶と、今そこにいない幼い息子を。

捨てられない物があるとわかっているので
増やさないようにと思っているのですが
先週新たに手に入れてしまいました。

こんなアクセサリーつけたいな~と言うと、
息子達が一生懸命に
コレは?コレならどう?コレあったよ!
と、次々探してくれたのです。

その中から購入しましたよ。
本当にとても素敵に見えたんです。
そのアクセサリーをつけると幸せな気分になります。

物と思い出を噛み締め、
壊れるまで日々使いたいと思います。 

壊れたら……
サヨナラできるのでしょうか!?⁉

思い出の品がひとつ増えてしまったお話でした。
たまには人生の幸せを物で補ってもいいですよね♪


この記事が参加している募集

#夏の思い出

26,395件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?