マガジンのカバー画像

読書感想文

122
思うがまま感想を書き連ねています
運営しているクリエイター

2024年4月の記事一覧

仮面の告白 三島由紀夫

仮面の告白 三島由紀夫

GWだからといってしこたま酒を飲み、とっても陽気にnoteを書いてます。5月は子供の日〜で酒が飲めるぞ。飲める飲める飲めるぞ〜酒が飲めるぞ〜!あ、まだ4月だった!!

(フォロワーの皆様、本っ当にすみません…)

さてさて、三島由紀夫の「仮面の告白」を読み終わりました。今、「命売ります」を読んででいるところです。

大昔に「潮騒」と「金閣寺」を読んだきり、久しぶりに読む三島由紀夫でして。経歴につい

もっとみる
漫画 そうです、私が美容バカです

漫画 そうです、私が美容バカです

まんきつさんの漫画、「そうです、私が美容バカです」を読みました。

まんきつさんのお写真を拝見すると、本当に美しい方です。美魔女です。ご自身のアルコール依存症体験を題材にした漫画、「アル中ワンダーランド」を以前読んで面白かったので、購入してみました。

 美容に目覚めたきっかけ(男にフラレたのは外見がいけなかったのだと思い込む)、
外見のコンプレックス、使用している美容グッズ、さらには美容整形の体

もっとみる
谷崎潤一郎 人魚の嘆き

谷崎潤一郎 人魚の嘆き

この間ブックオフで110円で購入した谷崎潤一郎を読みました。

私は青空文庫ばかり読んでた時期がありまして、(今も読むんですけど)
「人魚の嘆き」と「魔術師」は青空文庫にはなかったなあ、読んだことないかも、と思いつい買ってしまったのです。

放蕩の限りを尽くして無気力になっている支那の貴公子が、オランダ人の人買いから買った人魚に恋をして逃げられるだけの話です。
こうして書くと、ただの滑稽無垢で意外

もっとみる
最近読んだ本の感想

最近読んだ本の感想

「リピート」乾くるみさん

 「イニシエーション・ラブ」が有名な乾くるみさん。知人から面白いと聞き、読んでみました。タイムリープミステリというものなのでしょうか。ネタバレ厳禁系です。
しょっぱなから「絶対に何かどんでん返しがある」という予感に満ちているので、続きが気になって一気読みしてしまいました。物語の進行に合わせて少しずつ伏線が回収されていくのですが、中盤からは先の展開がうっすら読めてしまうよ

もっとみる
読書感想 福井晴敏 終戦のローレライ

読書感想 福井晴敏 終戦のローレライ

フォローさせていただいている堀間善憲様のこちらの記事を拝読しまして、絶対に面白いに違いないと思い、中古本全4巻を購入しました。

 映画化もされた、原稿用紙2800枚に及ぶ超大作です。小説は長編になればなるほど、「この部分、いる…?」という箇所が出てくると思うのですが、この小説に限っては無駄だと思える描写が一つもなく、一文字も取りこぼすことなく真剣に読みました。

 ストーリーはwikipedia

もっとみる