19981121gens

98年生まれ海外でサッカーしてます⚽️僕の事を知ってもらう為に描きはじめました!

19981121gens

98年生まれ海外でサッカーしてます⚽️僕の事を知ってもらう為に描きはじめました!

最近の記事

22年で学んだ事 2

コンニチハ^ ^最近noteのサムネの画像何にするか悩んでいる伊藤源太です!今回のサムネは京都亀岡にあるカフェの前菜がオシャンだったので写真撮っちゃいました📸 今回書く学んだ事は友達は大事🤝 当たり前の事やと思うんですけど、複雑な家庭環境のなかで支えてくれたり、サッカーの時助けてくれたり様々な場面で友達は大事やなって思い知りました! 1番友達は大事と思ったエピソードは、小学生の時暴れに暴れ回っていた時期に、ヤンチャしていたグループから抜けてずっと遊んでくれていた友達の所

    • 22年で学んだ事 3

      コンニチハ^ ^伊藤源太です。 今日は書く学んだ事は学びは失敗から始まるです📝 僕は失敗しすぎで、エピソードが多すぎるので何を書くのか悩みますが、記憶を遡って1番大事な事を学んだエピソード書きたいと思います! 小学生2年生になる頃やったかな? 父親がアイスホッケーをしていて初めてアイスリンクに連れてきてもらった時にシューズをはかしてもらって初めて氷の上に立った時。それはもう生まれたての小鹿という言葉がぴったりに会うくらい立てませんでした😅 立てないことが悔しくて「また

      • アホで上等。

        どうもNEW horizonです。あ、間違って中学の時の英語の教科書の名前言っちゃいました。コンニチハ伊藤源太です😊 最近自分でアホやなーって感じたり、振り返ってみるとアホやなって感じるエピソードを小出ししようと思います! アホってどんな意味か知ってはりますか? アホとは愚かなさまや、行動らしいです! 関西では親しみを込めた意味でよく使います🙂 とにかく僕は女の子の事に関して大アホ野郎です。 最近の梅雨の日に女の子と花火をする約束をして、その日が雨予報やったから毎日その

        • 22年の人生で学んだ事 1

          コンニチハ^ ^伊藤源太です! これから定期的にnote投稿していこうとおもいます😊毎週月曜に投稿できるように頑張るので応援してください笑 今日からシリーズで書こうと思うのは22年で学んだ事について書いていこうと思います!何個かネタがあるのでそれでしばらくそれで書いていきます笑 今日書く学んだことは… 僕は運がないです。僕は絶望的に運がないと自覚してして、ジャンケンには8割負けるし、友達と賭けをするとほぼ確実に負けます。カジノのゲームをするとすぐコインがなくなるし、ゲー

        22年で学んだ事 2

          がんばろっと

          梅雨で鬱陶しい暑さを感じてきましたね 梅雨の影響で災害が起こっています。 復旧 復興を願っています。 今日は報告を書こうと思ってnoteに色々気持ちとかこれからとかをアウトプットしつつ発信する為に書きました。 まず、報告は今年モンゴル2部のホルムホンというチームと契約していて、そして解除したいと伝えました。このチームはタイにトライアル中にPVとCVを送り、必要としてくれてオンラインでのサインでダイレクトインという形でした。 正直タイでのトライアルがうまくいっておらず

          がんばろっと

          四つ葉

          こんにちは😃いとうげんたです! 今日は公園で練習して休憩がてら四つ葉を探しました🍀 四つ葉ってみんなさん見つけた事ありますか? タクシーでも言われていますが、四つ葉はなかなかラッキーな事やと僕は思ってます! そして40分ほど探した結果… 2つ見つけることができました!!!! めちゃくちゃラッキーじゃないですか? たかが四つ葉を2つ見つけただけですけど、なんでもやってみる事が大事やなって改めて感じました。 最初は二股に生えてる方を見つけたんですけど、綺麗な四つ葉

          僕は1人じゃない 完

          コンニチハ、いとうげんたです😊 今回は入院中で僕は1人じゃないと気づいたエピソードを書いていきます! 入院生活は退屈で死にそうでした。朝は6時に起こされ採血され、8時に朝ごはんを食べ、9時からリハビリをし昼ご飯を食べて、晩ご飯食べてねる以外は基本なにもしていません。入院初日に担任の先生がお見舞いに来てくれた。先生にはとても可愛がってもらっていた。僕が学校を辞めたいと思い詰めた時も馬鹿な事を言って気を楽にさせてくれたり、LINEで部活の事を聞いてきてくれたりしていた。 いざお

          僕は1人じゃない 完

          僕は1人じゃない2

          コンニチハ、蜜です。あ、間違えました。いとうげんたです😃今回は前回の続き、高校に起こったある出来事について書こうかなと思います。前回をまだ読んでない人がいたら是非読んでください!!! 小中の出来事でひねくれていた僕は京都の高校に入学する事になります。なぜそこにしようかと思ったかと言うと中学の部活を引退したあと何件か高校の練習に参加させてもらいました。その時1番熱く勧誘されたのでその高校に決めました。 そして時は過ぎ高校2年生の時にインターハイ予選に負け新チームができました。負

          僕は1人じゃない2

          再生

          REN"Place"

          地元の友達のミュージックビデオです check it😆😆😆

          再生

          僕は1人じゃない

          コンニチハ、いとうげんたです😃 今回は自分のコンプレックスについて書こうと思います。僕のコンプレックスとは… 1人ぼっちいやコンプレックス?ってなる人もいるかなぁ笑 僕が1人ぼっちにコンプレックスを感じたタイミングは小学生5年生の頃、親が離婚をして家で1人の時間が増えだした頃から感じていました。それまではパパ、ママ、お姉ちゃんで住んでいましたがその頃にはパパの単身赴任、ママの浮気、お姉ちゃんは思春期で引きこもりが重なり小さい僕は常に孤独を感じていました。家に誰もいないご飯も

          僕は1人じゃない

          伊藤源太

          はじめまして!京都出身で海外でサッカーをしているいとうげんたっていいます😊 note書きたいなって考えててたんですけど何を発信したり書いたりしたらいいのか分からないので今日はとりあえず、なんでnote書き始めようと思ったのかを書きたいと思います。それは人脈作りとスポンサーを獲得したいと考えていて、そのためには自分、伊藤源太ってどういう人間なのかを知ってもらうためにどこでもできると言うのでnoteを選びました! これからどんな内容になるか全く分からないんですがもしよかったら登録

          伊藤源太