見出し画像

友人関係を上手く保つ方法。

先日、「ゴリさんはどうして、お友達と良い関係を続けられるんですか?」ってことを聞かれました。

はい。

極めて簡単です。



「良い関係を続けられる素敵な人とだけ付き合っているから」



です。

これに尽きます。

だってね、俺の仲の良い友達、めっちゃ良い人達だからね。

そんな、めっちゃ良い人達だから、喧嘩することもないし、揉めることもないし、ムカつくこともないし、イラつくこともない。

いやね、正確に言えば、10年、20年単位で言えば、腹が立つことが1回くらいはあったりしますよ?

友達は良い人だけど、俺が良い人ではないので、腹を立てて意見を言うことはあります。

だとしても、そんなレベルの話なので、ほぼずっと、清く正しくファンタスティックに付き合えています。


大事なことはね、ムカつく人、合わない人、気に食わない人、なんかイラつく人、嘘をつく人、モノを返さない人、自己中心的な人、悪口を言う人、恩着せがましい人、謝らない人、礼儀を知らない人・・・なんかのね、自分が違和感を持ち、不快感を与えてくるような人との付き合いを一切やめるということです。

あのね、親子とか家族なんかだったらね、簡単に関係を切ることは出来ません。

仕事の上司や部下、同僚なんかとの関係も簡単に変えることは出来ない。

でも、友人関係においては、完全に自分の意志で自由に選択できるわけです。

だったらね、とにかく自分が好きな人と付き合うべきです。

自分と気の合う人、楽しい人、2時間・3時間過ごして家に帰ってきた時に、「あ~、楽しかった。また会いたいな。」ってことを普通に思える人。


っていうかさ、何でわざわざ、会うと嫌な気分になる人と付き合うの?

友達がいないから?寂しいから?

「一緒に過ごすと嫌な気分になる人でも、1人でいるよりはマシ」ってことを思うのならば、それはそれで構いません。

それも、あなたの人生の生き方であり、スタイルであり、あなたの選択だから。

でもね、もう1回言いますが、自由に選べるんですよ?

素敵な人と過ごすのも、しょうもないイヤなバカと付き合うのも、あなたの自由。

自由なんだからさ、素敵な人と付き合ったほうがよくない?

素敵な人とだけ付き合えば、あなたの周りには素敵な人だけしかいなくなって、友達のことで悩むようなことは一切なくなります。

そして、ハッピーになります♪


サポートありがとうございます!! 頂いた応援でエビスビールと芋焼酎とラーメンを頂いて、本を買います!