菩薩の心

24歳

菩薩の心

24歳

記事一覧

風呂キャンセル界隈の私が風呂に入って、顔面パックして、使った食器を洗うまでやったの偉すぎるけど、この世は普通に生活しているだけじゃ誰も褒めてくれないんだった、忘れてた、だからわたしが褒める。あんた偉いよ^_^

菩薩の心
5日前
1

わかってしまった!

わかってしまった! ぐだーってダラダラしてしまうのも お風呂を朝に後回しにしてしまうのも 口癖が「まだ○曜日〜?今週長っ!」なのも 仕事帰り(深夜一時半)にコンビニ…

菩薩の心
3週間前
1

深夜2時

仕事でやることが多すぎて 初めてのことに不安が大きすぎて ちょっと違う部署の無愛想なおじさんに 「それはいい加減だよ」って 怒られたんだけど、 なんでそんな言い方し…

菩薩の心
1か月前
3

ほっといてくれと思う時もある

長い間彼氏がいなすぎて、 職場の人と飲み会があると、 どれくらい彼氏いないの?から始まり どんな人がタイプなの?年上?年下? 見た目はどんな人が好み? んー知り合い…

菩薩の心
1か月前

ズボラのでき方

おぱちゅんに穴が空いた。 履いてる時に気がついた。 穴の空いた場所を言うのは控えておこう 穴が空いた経緯は一旦置いておこう。 ⚫︎ズボラじゃない人→穴空いてる〜最…

菩薩の心
1か月前

どこからともなく

なぜか、自分がいつかは何か大きなことを成し遂げると確信していて、何かはわからないけど何か大きなことをやってやるっていう自信を持っている でも何もやり始めてないし…

菩薩の心
1か月前
1

tomorrow's self(明日の自分)

仕事は夜型で、大体帰れるのは夜中の一時くらい やること多くてなかなか帰れてない時 (夜1時30分) 私と同じように残っていただいすきな上司がいて 「〇〇さんあとどれく…

菩薩の心
2か月前
1

風呂キャンセル界隈の私が風呂に入って、顔面パックして、使った食器を洗うまでやったの偉すぎるけど、この世は普通に生活しているだけじゃ誰も褒めてくれないんだった、忘れてた、だからわたしが褒める。あんた偉いよ^_^

わかってしまった!

わかってしまった!

わかってしまった!
ぐだーってダラダラしてしまうのも
お風呂を朝に後回しにしてしまうのも
口癖が「まだ○曜日〜?今週長っ!」なのも
仕事帰り(深夜一時半)にコンビニに寄りたくなるのも、
コンビニに寄って爆買いしてしまうのも

全部自己嫌悪に陥ってたけど
全部生理のせい!!くそっ!!!!
トイレに入って血を見てあー全部生理のせいだって!思い出したの。(トイレ中のパンツのイラスト)

出血多量すぎて将

もっとみる
深夜2時

深夜2時

仕事でやることが多すぎて
初めてのことに不安が大きすぎて

ちょっと違う部署の無愛想なおじさんに
「それはいい加減だよ」って
怒られたんだけど、
なんでそんな言い方しかできないの!!
うんこ!!とか思ったけど

そのおじさんの言う通り過ぎて
たしかにそうだよなって
後で反省しながら、コンビニで爆買いしようして
会計で店員さんが
「お買い上げおめでとうございます」
って言ってたの
多分ありがとう言い

もっとみる
ほっといてくれと思う時もある

ほっといてくれと思う時もある

長い間彼氏がいなすぎて、
職場の人と飲み会があると、
どれくらい彼氏いないの?から始まり
どんな人がタイプなの?年上?年下?
見た目はどんな人が好み?
んー知り合いに合いそうな人探したいんだけど〜とかめちゃくちゃありがたいけど、

自然に出会えた人を自然に好きってなって
自然に付き合ってってやりたい。
↑きっとこれが理想が高いんだろうな

彼氏が居たら楽しいでしょうに、とは思うけど
1人も楽で好き

もっとみる
ズボラのでき方

ズボラのでき方

おぱちゅんに穴が空いた。
履いてる時に気がついた。
穴の空いた場所を言うのは控えておこう
穴が空いた経緯は一旦置いておこう。

⚫︎ズボラじゃない人→穴空いてる〜最悪早く捨てよ→ポイ🗑️
⚫︎ズボラ→最悪〜捨てないと〜〜→忘れる→抜いで洗濯機IN→洗う・干す→干されてるとこからそのまま取って風呂上がりに履く→トイレのタイミングでまた履いてしまっていることに気付く→忘れる→洗濯機IN→♾️

これ

もっとみる
どこからともなく

どこからともなく

なぜか、自分がいつかは何か大きなことを成し遂げると確信していて、何かはわからないけど何か大きなことをやってやるっていう自信を持っている

でも何もやり始めてないし、これから何をやりたいのかもわからない。

型に収まってやるのが嫌なんだろうな〜と自分を分析。毎日同じ時間・同じ格好とか、同じ業務の繰り返しとか

地元(沖縄)から東京に、東京から世界にって、広い世界に広い世界にってどんどん大きいとこにい

もっとみる
tomorrow's self(明日の自分)

tomorrow's self(明日の自分)

仕事は夜型で、大体帰れるのは夜中の一時くらい

やること多くてなかなか帰れてない時
(夜1時30分)
私と同じように残っていただいすきな上司がいて
「〇〇さんあとどれくらいですか?」
と聞いてみたところ

「もう今日は頑張ったから
あとはあしたの自分にお願いすることにする」
と言いながらパソコンを閉じて帰る準備を始めた

「明日の自分にお願い」
この考え方私は素敵だな〜と感じて、閉じたパソコンの上

もっとみる