言語化ファシリテーター 加藤の言語化塾

株式会社タイムオクトーバーの代表取締役をしながら言語化ファシリテーターという活動をして…

言語化ファシリテーター 加藤の言語化塾

株式会社タイムオクトーバーの代表取締役をしながら言語化ファシリテーターという活動をしています。 才能を形に、言葉の力で人生のターニングポイントを作るお手伝いをします。 戦略MG研修インストラクター/ストレングスファインダー言語化サポート/コミュマネ学部/組織のネコに出没中。

メンバーシップに加入する

言語化塾の会員ページはこちら! 毎月のオンライン勉強会のあと、抽象化したエッセンスや具体的に使えるアイディアをメンバー限定記事で配信します。

  • 言語化塾スタンダードコース

    ¥5,000 / 月
    初月無料

最近の記事

まずは、やる!言語化するための準備運動

こんにちは!言語化ファシリテーターの加藤です。 こちらの記事は、日々自身の考えていることやお客様の言語化をするときに気付いたことを書いていくちょこっと読み物のシリーズです。 今日は言語化に入るその前に。まずは、やってみようという話です! 言語化する際、特にお話し頂く方の体験や認識からその大切にされている想いをよく聞くようにしています。 行動してみた。その結果、違和感があったり、抵抗があったりしたこと。 行動してみようとしたけど、うまく行かなかったこと。 ネガティブ

    • 言語化に大事なものってなんだろう?①ヒアリング編

      こんにちは!言語化ファシリテーターの加藤です。 こちらの記事は、日々自身がお客様や自分の言語化をするときに気付いたことを書いていくシリーズです。 今回は、ヒアリング編です。 言語化は正確な答えを出すこと・・・?本当に? とある勉強会で言われた素晴らしい一言。 「人間は自分の顔は一生、肉眼では見えない」 まさにその通り。はっ!と学ばせてもらいました。 正確で、間違いない、確実な、失敗のない、不安など感じない。 そういった答えに、僕はいまだに出会えていません。

      • おしごと寺子屋のふりかえり!お題はビジョン(2024/01/17)

        こんにちは!言語化ファシリテーター、加藤です! この記事はオンライン勉強会、おしごと寺子屋でみんなでおしゃべりした内容から得られた気付きを言語化してお届け致します。 当日参加できなかった方やお話した内容の振り返りにご活用ください^^ ※ミッション、ビジョン、バリュー、パーパスといった用語を解説するものではなく、試行錯誤している最中の言語化記事になっていますので、一つの視点として参考に。という具合で読んでいただけると嬉しいです。 イベントページはこちら ビジョンを考え

        • 読書内容の言語化シェア『「答えのないゲーム」を楽しむ思考技術』 

          あけましておめでとうございます!言語化ファシリテーターの加藤です! 本日は、年末年始に読書した『「答えのないゲーム」を楽しむ思考技術』から学べたことを言語化したいと思います! 答えのあるゲーム、答えのないゲームとは。こちらの本の骨子は、 ①今の世界は「答えのないゲーム」が溢れている ②「答えのないゲーム」の攻略法とは ③「答えのないゲーム」の攻略法の身につけ方 になっています。 答えのあるゲーム、答えのないゲームとは何だろうと思い、言語化してみました。 答えのあるゲー

        まずは、やる!言語化するための準備運動

        メンバー特典記事

          おしごと寺子屋のふりかえり!お題はビジョン(2024/01/17)

          こんにちは!言語化ファシリテーター、加藤です! この記事はオンライン勉強会、おしごと寺子屋でみんなでおしゃべりした内容から得られた気付きを言語化してお届け致します。 当日参加できなかった方やお話した内容の振り返りにご活用ください^^ ※ミッション、ビジョン、バリュー、パーパスといった用語を解説するものではなく、試行錯誤している最中の言語化記事になっていますので、一つの視点として参考に。という具合で読んでいただけると嬉しいです。 イベントページはこちら ビジョンを考え

          おしごと寺子屋のふりかえり!お題はビジョン(2024/01/17)

          読書内容の言語化シェア『「答えのないゲーム」を楽しむ思考技術』 

          あけましておめでとうございます!言語化ファシリテーターの加藤です! 本日は、年末年始に読書した『「答えのないゲーム」を楽しむ思考技術』から学べたことを言語化したいと思います! 答えのあるゲーム、答えのないゲームとは。こちらの本の骨子は、 ①今の世界は「答えのないゲーム」が溢れている ②「答えのないゲーム」の攻略法とは ③「答えのないゲーム」の攻略法の身につけ方 になっています。 答えのあるゲーム、答えのないゲームとは何だろうと思い、言語化してみました。 答えのあるゲー

          読書内容の言語化シェア『「答えのないゲーム」を楽しむ思考技術』 

          言語化塾2023/12/21「2023年の振り返り」イベント内容のまとめと振り返り

          本日は「言語化塾」第1回のZoomにご参加頂きまして、ありがとうございました! 多少の緊張だったり、試行錯誤が必要な部分もありましたが、皆さまのおかげで、楽しい初挑戦でした!^^ 先に、次回2024年1月の開催予定を先にご紹介しますね! 次回2024年1月の開催日とテーマはこちら!是非、おしゃべりしに来てください^^ 勉強会のZoomURLはこの記事の最後にご用意しておきますので、ご参加お待ちしております^^ ではでは!今回の内容を振り返りスタートです^^

          言語化塾2023/12/21「2023年の振り返り」イベント内容のまとめと振り返り

          ちゃんと考えた結果、常識じゃない答えに行き着きたいという話(2023/12/14~17、コミュマネ学部の振り返り)

          こんにちは!言語化ファシリテーターの加藤です^^ 今日は参加しているコミュマネ学部の出来事を抽象化して、自分に落とし込んで学べた話を共有致します。 昔からやってることが今の自分に繋がっている一緒に参加されているメンバーさんからのコメントで、ハッと気づいた感覚です。 今の自分の価値基準や判断基準って昔の自分と繋がっています。やってることや対象は変わってるけど、ずっと続けてるもの。抽象化すると繋がりがあったりします。 僕の場合、昔から育成ゲームが好きでした。小学4年生の頃は

          ちゃんと考えた結果、常識じゃない答えに行き着きたいという話(2023/12/14~17、コミュマネ学部の振り返り)

          おしごと寺子屋テーマNo.2「自律」自律の目を向ける対象をどこにするのが自身を成長させる心構えになるのか。

          こんにちは!言語化ファシリテーターの加藤です! 今日は12/12(火)のオンライン勉強会・おしごと寺子屋でお話した、「自律」の内容を言語化していきたいと思います。 なお、次回の寺子屋の開催予定とテーマは、こちら! 12/25(火) 19:00~  テーマNo.2「自律」振り返り会 1/16(火)  19:00~ テーマNo.3「ビジョン」 ・自律と聞いて、思い浮かぶものは?勉強会に参加した皆さんにも 「自律と聞いて、思い浮かぶものはなんですか?」と聞いてみました。

          おしごと寺子屋テーマNo.2「自律」自律の目を向ける対象をどこにするのが自身を成長させる心構えになるのか。

          2023/12/21の言語化塾!第1回のテーマは「2023年の振り返り」

          こんにちは!言語化ファシリテーターの加藤です! 皆さんの日々の学びや成長を言語化でお手伝いするオンラインイベントを立ち上げました! 初回ですが、年末といえばこのテーマでしょう!ということで、 第1回のテーマは「2023年の振り返り」です。 今年一番どんな事がありましたか?1年の成長の軌跡をみんなで振り返りましょう^^ などなど。みなさんとおしゃべりできるのを楽しみにしております^^

          2023/12/21の言語化塾!第1回のテーマは「2023年の振り返り」

        記事

          言語化塾2023/12/21「2023年の振り返り」イベント内容のまとめと振り返り

          本日は「言語化塾」第1回のZoomにご参加頂きまして、ありがとうございました! 多少の緊張だったり、試行錯誤が必要な部分もありましたが、皆さまのおかげで、楽しい初挑戦でした!^^ 先に、次回2024年1月の開催予定を先にご紹介しますね! 次回2024年1月の開催日とテーマはこちら!是非、おしゃべりしに来てください^^ 勉強会のZoomURLはこの記事の最後にご用意しておきますので、ご参加お待ちしております^^ ではでは!今回の内容を振り返りスタートです^^

          言語化塾2023/12/21「2023年の振り返り」イベント内容のまとめと振り返り

          ちゃんと考えた結果、常識じゃない答えに行き着きたいという話(2023/12/14~17、コミュマネ学部の振り返り)

          こんにちは!言語化ファシリテーターの加藤です^^ 今日は参加しているコミュマネ学部の出来事を抽象化して、自分に落とし込んで学べた話を共有致します。 昔からやってることが今の自分に繋がっている一緒に参加されているメンバーさんからのコメントで、ハッと気づいた感覚です。 今の自分の価値基準や判断基準って昔の自分と繋がっています。やってることや対象は変わってるけど、ずっと続けてるもの。抽象化すると繋がりがあったりします。 僕の場合、昔から育成ゲームが好きでした。小学4年生の頃は

          ちゃんと考えた結果、常識じゃない答えに行き着きたいという話(2023/12/14~17、コミュマネ学部の振り返り)

          おしごと寺子屋テーマNo.2「自律」自律の目を向ける対象をどこにするのが自身を成長させる心構えになるのか。

          こんにちは!言語化ファシリテーターの加藤です! 今日は12/12(火)のオンライン勉強会・おしごと寺子屋でお話した、「自律」の内容を言語化していきたいと思います。 なお、次回の寺子屋の開催予定とテーマは、こちら! 12/25(火) 19:00~  テーマNo.2「自律」振り返り会 1/16(火)  19:00~ テーマNo.3「ビジョン」 ・自律と聞いて、思い浮かぶものは?勉強会に参加した皆さんにも 「自律と聞いて、思い浮かぶものはなんですか?」と聞いてみました。

          おしごと寺子屋テーマNo.2「自律」自律の目を向ける対象をどこにするのが自身を成長させる心構えになるのか。

          2023/12/21の言語化塾!第1回のテーマは「2023年の振り返り」

          こんにちは!言語化ファシリテーターの加藤です! 皆さんの日々の学びや成長を言語化でお手伝いするオンラインイベントを立ち上げました! 初回ですが、年末といえばこのテーマでしょう!ということで、 第1回のテーマは「2023年の振り返り」です。 今年一番どんな事がありましたか?1年の成長の軌跡をみんなで振り返りましょう^^ などなど。みなさんとおしゃべりできるのを楽しみにしております^^

          2023/12/21の言語化塾!第1回のテーマは「2023年の振り返り」

          言語化塾のテーマ募集中!取り上げて欲しいテーマをコメントでお知らせください!

          この記事はメンバーシップに加入すると読めます

          言語化塾のテーマ募集中!取り上げて欲しいテーマをコメントでお知らせください!