見出し画像

#1 なぜメールを送った後に電話するの?

画像1

「メールを送ったら、確認の電話を入れなさい」

新卒のZ世代は戸惑います。
言われた経験のある方は多いのではないでしょうか?
私も会社で上司や先輩に言われました。

極端な例ですが、Z世代はこう思います。
『なぜメールを送ったのに電話をする必要があるのか?』
『電話は相手の時間を奪って失礼ではないか』
『電話するぐらいならメールの意味がない』
『先方からバカだと思われるのではないか』

などなど、色々な思いが脳裏をよぎります。

上司や先輩の意見としてはこうでしょう。
「メールが届いているか確認の電話を入れるべき」
「電話を入れることが丁寧な対応だ」
となります。実際に言われた内容です。

それに対してのZ世代の意見はこうです。
①「何らかの手違いでメールの送信、受信ができていないかもしれない」については、いまどき何か不具合が起こればエラーメッセージが飛んでくるので、全くその心配はない
②「電話を入れることが丁寧な対応だ」については、筋が通っていない
非合理的な思い込みだと感じる。

画像2

営業をしている私の意見は

私も最初は戸惑いました。非合理的で理解ができないと。
今では営業で結果を出せるようになった私ですが、一概に悪いとも言い切れないと思っています。
正直、ケースバイケースだと思います。
私の担当しているユーザーにもさまざまタイプがあり、
メールを見ていない人
反応のない人
メールの返事を電話でする人
など、人によりけりです。

メールを見ていない人には、
~をメールで送ったので、確認お願いします
反応のない人には、
先日メールを送りましたが、見ていただけましたか?』
メールの返事を電話でする人には、先に電話を掛け
念のため、同じ内容のメールを送っておきますね
といった具合に相手にあったアプローチをしています。

つまるところ、常習的に確認電話をするのではなく、必要に応じてするのが適切だというだけ。だと思います。

画像3

どうやって伝えればいいの?

「こういう場合には、電話で確認を入れると自分にとってメリットがあるよ」とアドバイスをしてあげて下さい。
重要な書類を送ったので確認して欲しい
期日が近いため早々に返信して欲しい時
など、こういう時は電話を入れると効果的だよ。と
合理的でコスパが良いと判断すれば、自ずと実行します。
食って掛かろうと思っているわけではないので、それについて説明をすればきっと理解してくれると思います。

世代を問わずあたりまえや慣習に疑問を持ち、良いものは継承し、時代に合っていないものは改善することが大事なのではないでしょうか。

最後までご覧いただきありがとうございます。

#all-意見募集中

様々な世代の意見をお聞きしてZ世代の目線で、深堀りしていきたいと思っています。
「最近の若者はなんで~なのか?」
「私の世代はこう思っているけど、Z世代はどう思う?」
などなど活動の励みになりますので、ご意見お願いします!
それではこの辺で終わりたいと思います。
次回もよろしくお願いします!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?