家族史編纂センター

先祖調査、家族史・人物辞典編纂、系図系譜研究を行っております。 このnoteでは、系図…

家族史編纂センター

先祖調査、家族史・人物辞典編纂、系図系譜研究を行っております。 このnoteでは、系図系譜に関する有益な情報や論考を提供させていただきます。 公式サイト https://family-history.kinoshita.or.jp/ コメントには返信しておりません。

記事一覧

図書館での資料収集のコツ

先祖調査をする際、図書館で郷土史や系譜資料を探すと思います。 開架資料は、書架を見ればおおよそ把握することができますが、利用中・貸出中の資料や書庫にある資料は、…

このページについて

先祖調査、家族史・人物辞典編纂、系図系譜研究を行っております。 このnoteでは、系図系譜に関する有益な情報や論考を提供させていただきます。 公式サイト 系図情報デ…

先祖調査お役立ちリンク集

便利なサイト崩し字関係 日本古典籍くずし字データセット文字種(くずし字)一覧(人文学オープンデータ共同利用センター) 木簡・くずし字解読システム(奈良文化財研究…

図書館での資料収集のコツ

図書館での資料収集のコツ

先祖調査をする際、図書館で郷土史や系譜資料を探すと思います。
開架資料は、書架を見ればおおよそ把握することができますが、利用中・貸出中の資料や書庫にある資料は、見ただけでは何があるのかわかりません。

そこで、各図書館サイトやカーリル、国会図書館サーチで、OPACという蔵書検索システムを使って資料を探す場合、「系図」とか「町史」などといった言葉を検索すると思いますが、それだけで終わっていませんか?

もっとみる
このページについて

このページについて

先祖調査、家族史・人物辞典編纂、系図系譜研究を行っております。
このnoteでは、系図系譜に関する有益な情報や論考を提供させていただきます。

公式サイト

系図情報データベース

https://kakei-database.kinoshita.or.jp/

注意事項

記事の内容は、随時更新いたします。

申し訳ありませんが、コメントには返信しておりませんので、お書きにならないようお願い申し

もっとみる
先祖調査お役立ちリンク集

先祖調査お役立ちリンク集

便利なサイト崩し字関係

日本古典籍くずし字データセット文字種(くずし字)一覧(人文学オープンデータ共同利用センター)

木簡・くずし字解読システム(奈良文化財研究所・東京大学史料編纂所)

くずし字画像(1文字ごと)をアップロードするだけで解析して候補文字を出してくれます。しばしば使っていますが、精度はそれほど高くない印象です。

『木簡画像データベース・木簡字典』『電子くずし字字典データベース

もっとみる