見出し画像

一口馬主生活「初めての新潟競馬場&初めてのレジェンドシップ現地応援、その2:競馬場散策とターフィーショップ戦利品」

前回の記事はこちら↓

さて、今回の一番の目的はレジェンドシップの現地応援です。
パドックとレースを見たいのですが、果たしてパドックはどのくらいで始まるのかがあまり勝手が未だに分かっておらず、第7R13時05分出走と考えると第6Rのパドックが始まってるくらいには近くにいたほうが良いなと計算するわけです。
それでも9時台に到着してしまったわけですから、とりあえず新潟競馬場散策を始めました。

さて、ここでスタンドマップの登場です。

引用:下記リンク

スタンドはNiLS21スタンドとアイビススタンドの2つの棟になっています。
とりあえず、競馬を楽しむならばNiLS21スタンドにいれば問題なさそうですね。
正直な感想を言いますと、軽食を食べようと中に入ったわけですが、至る所にレストラン・ファストフード店があって迷ってしまう作りでした。
福島競馬場みたいに一箇所にフードコートが集中しているとは限らないのですね。
結局、行き当たりばったりでスタンドを歩いていましたら、9,10,11番のフードコートの存在に気づきませんでした……。

そこからは屋外散策です。
屋外は福島競馬場のように馬場内広場にキッズ向け施設があるわけではなく、テラスプラザの奥、パドックの更に奥にキッズ向け施設があります。

テラスプラザにある飛び出す絵1

新潟競馬場には色々なところに飛び出す絵が書いてあり、フォトスポット風になっています。

テラスプラザにある飛び出す絵2

しかし、キリンは一体何の関係が……?
子供も楽しめる作りの一種なのでしょうか。

子供が楽しめる作りと言えばポニーもいます。

新潟競馬場ポニー

なんだか外ラチ沿いに行ったり来たりと自主トレをしているポニー。
自分が行った福島競馬場では中止になってたので、初ポニーです。
ポニーとは言え、デカく感じますね……。
ちなみにこの写真のポニーは噛み癖がある注意書きがありました。

今日はやけにお子様がいるのは開催日だからなのかなと思いきや、この日は芝の広場でプリキュアショーをやっていました。
近くにこういった施設があるのは純粋に羨ましいですね。

そして、いざ本馬場入場(?)です!

新潟競馬場直線

これが!あの!有名な!新潟の直線です!!!
国内唯一芝1000m直線のみのレースが見られる競馬場です。
そして外回りコースでも直線600mを超える国内最大級の直線です。
第4コーナーがかなり果てしなく見えますね、1000mスタート地点なんて更に先です。

そこから再びテラスプラザに戻りまして、ターフィーショップ側の建物に行くことにしました。
後々では混雑するかなと思い、空いているタイミングでターフィーショップでお買い物をしたのですが、どちらかと言えば早めにお弁当とかを買っておくべきでした。
帰りに隣のコンビニで売っていたタレカツ弁当でも買って帰ろうと思っていたのですが売り切れていました……。
まあまあな嵩張る荷物にはなってしまいますし、レストラン・ファストフード店はたくさんあるので食べることには困らないですが、食べたいお弁当は早めに買っておくことをオススメします。
一応、他のお弁当は残っていましたが、どこでも食べられそうなお弁当だったので買いませんでした。

ちなみにターフィーショップの戦利品はこちら。

アイドルホースくっつきマスコット【ソダシ】

ソダシのくっつきマスコット!
こちらはソダシ推しの母親へのお土産です。
ソダシが引退すると知ってかなり凹んでいましたので、お土産にすることにしました。
ちなみに他にはタイトルホルダーとイクイノックス推しだそうです。

柿の種:新潟競馬場仕様

新潟といえば米菓、そして柿の種です!
新潟のお土産コーナーなどで柿の種の缶を見たことある人も多いのではないでしょうか。
こちらもそうなのですが、何とデザインが新潟競馬場仕様です!
これは競馬好きな方のお土産にとても良いですね!

馬券ホルダー

福島競馬場のバインダーのように、ご当地感のあるグッズがないのかなと見ていましたら、こちらの馬券ホルダーを見つけました。
しかし、冷静になって考えてみますと、中のカードが違うだけで福島競馬場でも売っていたような気がします……。



そんな感じで競馬場散策&ターフィーショップ戦利品でした。
次回こそ、レジェンドシップの写真が登場します!
……おそらく。
今日はこの辺で。


ギアでした。゜ω゜)ノ

次の記事はこちら。


--ハッシュタグ用--
#競馬 #やってみた #一口馬主 #DMMバヌーシー #レジェンドシップ #レジェ氏
#日記 #日常 #旅のフォトアルバム #新潟競馬場 #NiLS21 #アイビス #ターフィーショップ


この記事が参加している募集

#旅のフォトアルバム

38,945件

#やってみた

37,022件

何か良い記事だったな、役に立つ記事だったな・・・と思われましたら、 サポートをしていただければ幸いです、今後の励みになります。 どうぞよろしくお願いいたします。m(_ _)m