マガジンのカバー画像

ワタシの画像を選んでくれてありがとう

104
このマガジンは「みんなのフォトギャラリー」で共有した画像を使ってくれたクリエイターさんの記事をご紹介します。
運営しているクリエイター

2024年2月の記事一覧

自己心理学とは

おはようございます。 心理カウンセラー 池田廉です。 この記事では、「自己心理学」につい…

IKEDA
3か月前
10

DOC理論を学び、自分を知る2

今日は、昨日のつづきを書きたい。 昨日の記事はこちら↓ 今日書きたいことは、「自分のエネ…

ごんちゃん
3か月前
8

就活応援隊 自己分析編      自己分析は何のためにするのか

自己分析の本を購入し、記入してはその解説を読んで占いの回答のように一喜一憂してはいないか…

選んだ道は全部パーフェクト!ごめんなさい・・・、僕、勘違いをしていました・・・

前回の記事では、 これまでしてきた選択が 全て最善なんだから、 この先の選択も間違いなく…

心地よい自己中と不快な自己中⁉️どういうこと?

セリです。 ご覧になって頂き、ありがとうございます。 ※龍神様→人についてない  りゅうち…

迷えるライターへの解がここにある|『取材・執筆・推敲 書く人の教科書』を読んで

今回は、自分の感情(衝撃)を大切にして、率直な感想を書いてみようと思う。 (本書から受け…

#5 まさかの急展開です

今回はMRI検査のことを書こうと思っていたんですが ここにきて、まさかの展開です。 各検査を終え、転移も見られず ホッとして、さぁ!次来るのは入院日!と 腹を括ったその2日後。 夜21時前に、主治医の先生から電話が。 (転移が見つかったなど、 明らかに急ぎの用がある時にだけ 電話しますと言われていたのでビビり倒す) 最初の病院の生検で取った細胞を こちらの病院でも病理に回してもらっていたんだけど 病理検査の結果、なんと “癌じゃないかもしれない”とのこと。 ! ! な

自分のことは自分が一番分からない

こんにちは、れもんです。 今日の昼にも 冨田裕子(おーつー)さんの 記事を読んで、 ↓ 思…

れもん
4か月前
12

通年マイズナー基礎クラス③

2024年1月28日(日) 通年マイズナークラスの3回目(基礎クラス) 日記のようなメモ書きのようなも…

ayaa
4か月前
2