見出し画像

小説家志望、ADHDのHD(多動)とASD(自閉症スペクトラム)の診断を受ける

前の記事から4か月しか経ってないのにびっくり。1年くらい経過した感覚がある。

この4カ月で人生が色々変わった。

まず、10月頃に急激なメンタルの不調に陥って家族とのコミュニケーションが取れない状態になり、精神科へ。

そこで精神科医と心理士との面談を経て心理検査を受けたところ、「ADHDのHD(多動)とASDの併発」との診断を受けた。

受けたテストはTEG3、A-ADHD、CAARS、A-ASD、AQ-J、バウムテスト、WAIS-IV、です。

【結果】
A-ADHD  合計44点
CAARS B尺度(多動性/落ち着きのなさ)90点以上 C尺度(衝動性/情緒不安定)85点 →ADHD(HDタイプ)
A-ASD 合計88点
AQ 40点

かかった値段は精神科医の診察1回、心理士による心理検査2回の計3回の通院で9千円くらいでした。

某Youtuberの動画で4万円くらいって言ってたから、てっきりそれくらいかかる覚悟で行ったんだけど、1万円かからなかった。

その某Youtuberの方は血液検査もあったと言っていたので、たぶん検査内容が違うのと地域差もあるのかも。私が受けたやつは血液検査はなかったです。

現在、発達障害の検査希望の人が殺到してるらしくて、しかも心理士1人しかいないから3か月待ちとか言われたけど結局1か月以内に予約が取れた。

結果、ADHDのHD(多動)併発のASDという診断が下って、これまでの自分の人生のおかしさの原因がわかってすっきりはしました。

どこに行っても馴染めなかったのでね。

あと感覚過敏が酷くて、衣服とか何枚買っては捨てを繰り返したかわからないし、香りのあるもの(香水、柔軟剤等)は一切だめ、眩しさや音が苦手、人の気配が苦手、シャンプーとかの洗剤を長時間流し続ける、眼鏡はプラスチックレンズじゃなくガラスレンズじゃなきゃ眼球痛くなって無理、人の目が見れない、世間話ができない、など、あらゆる奇妙な現象に合点がいった。

完全なる社会不適合者で、高校も中退してるし、経歴がメチャクチャすぎて書けないのです。

仕事なんかほとんど1日でやめるから何個やったか覚えてない。

ただ、「私って発達障害だから」って障害を振りかざしてまわりに気を遣わせる奴ってたぶん一番嫌われると思うので、これからもクローズのままただのあたおかとして生きて行こうと思います。

今のところ母親にしか発達障害のことはカミングアウトしてません。父親とは口をきかないので知ってるかどうかはわかりません。

ところで、私がなぜ小説を1人称でしか書けないのかもわかった気がします。

自分の視点でしか物事を見れないからでしょうね。

私の場合、リスカ・アムカ(手に痺れ残るほど深いやつ)とか10年以上の過食嘔吐、希死念慮、異常な嫉妬深さ(男女問わず相手の社会的ステイタスへの嫉妬)、見捨てられ不安からの異常な努力とかあるから境界性パーソナリティ障害も併発してるかも(←これは正式に診断を受けてないので自分で勝手に判断するのは危険ですが)

ちなみにIQは全検査IQが105、言語理解が112、知覚推理101、ワーキング・メモリー97、処理速度99でした。

IQは平均の範囲内らしいです。いや、ちょっと低い気が…

ネット民みんな平均115くらいじゃない?

まあ頭ポンコツだし高校の授業一切理解できなかったから、自分がIQ高い系ではないことは納得。

理系分野がずば抜けて高ければ研究者とか医者になりたかったけどね……

でもこれで「アスペが書いたような文章」から正式に「アスペが書いた文章」に昇格(?)したわけです。

今、今後の人生をどうしようか検討中。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?