記事一覧

伊勢志摩スカイラインヒルクライムレース スポーツ優勝

日にち:9/10(日) 場所:伊勢志摩e-POWER ROAD(鳥羽側) 平均勾配:7.5% 目標:入賞(3位以内) 結果:優勝 2年前ビギナークラスにでて優勝。 昨年は家庭の事情で出れませ…

がんま
9か月前
10

Aeolus RSL37, Cadex 50 ultra, Roval CLX50の雑な比較インプレ

そこそこ気になる人がいるだろうホイールたち。 Twitterでインプレ書こうと思いましたが文字数が全然足りんわと思ったので、こっちでブログにすることにしました。 Cadex 5…

がんま
1年前
3

2022/4/16平田クリテリウムC2 15位くらい?

伊吹山ヒルクライムから1週間たたずに今度はクリテリウムに出てきましたw 毎月のようにクリテリウムをしかも格安(2000円)でやってくださる環境というのは非常にありがたい…

がんま
2年前
4

2022/4/10 伊吹山ヒルクライムE3 11位

3年ぶりに開催された伊吹山ヒルクライムです。 レース中および前後の写真はありません。リザルトのみ写真とってました。 緊張してて写真とること忘れてました。 レース中も…

がんま
2年前
7

Garmin watch Fenix7インプレ

TwitterでFenix7の個人的いい点と悪い点を書いたら、ブログに書いて!と要望がきたので書いてみます。あんまり期待しないでね。 時計遍歴カシオ G-Shock、カシオ プロトレ…

がんま
2年前
11

2022/1/30(日)東海シクロクロス第6戦 大野極楽寺

東海シクロクロス第6戦、大野極楽寺公園です。 東海シクロクロスで唯一?キャンバーがあるコース。愛知牧場のような高低差はないけど、小刻みな登り、下り、キャンバーと立…

がんま
2年前
3

2022/1/15(土)東海シクロクロス第4戦 愛知牧場

東海シクロクロス第4戦、愛知牧場です。 東海シクロクロスで1番の高低差があるコースで、クライマーないしpwrが高い人有利と言われているコースです。そんなふうに感じたこ…

がんま
2年前
8

12/5(Sun) 東海シクロクロス第2戦 ふれあいパークほうらいC3(新城) 20位

東海シクロクロス第2戦、新城です。前回のおおがが15位で、今回フロントスタートということで自分に期待とプレッシャーをかけて出場してきました 以下レースレポートになり…

がんま
2年前
9
伊勢志摩スカイラインヒルクライムレース スポーツ優勝

伊勢志摩スカイラインヒルクライムレース スポーツ優勝

日にち:9/10(日)
場所:伊勢志摩e-POWER ROAD(鳥羽側)
平均勾配:7.5%

目標:入賞(3位以内) 結果:優勝
2年前ビギナークラスにでて優勝。
昨年は家庭の事情で出れませんでした。
今年は満を持してスポーツクラスに出て、勝つことができました!
来年は最上位のエリートクラスに出ます

チェックする選手はいないというかわからない
エントリーリスト見ても知ってる名前がすもちさんしか

もっとみる
Aeolus RSL37, Cadex 50 ultra, Roval CLX50の雑な比較インプレ

Aeolus RSL37, Cadex 50 ultra, Roval CLX50の雑な比較インプレ

そこそこ気になる人がいるだろうホイールたち。
Twitterでインプレ書こうと思いましたが文字数が全然足りんわと思ったので、こっちでブログにすることにしました。
Cadex 50はフロントのみということと、使用者のフレームがEmonda SLRという他社のハイエンドと比較すると柔らかいフレームということをご理解の上続きを読んで下さい

結論どれか1つだけならCadex 50にします。リアもCade

もっとみる

2022/4/16平田クリテリウムC2 15位くらい?

伊吹山ヒルクライムから1週間たたずに今度はクリテリウムに出てきましたw
毎月のようにクリテリウムをしかも格安(2000円)でやってくださる環境というのは非常にありがたいです。
平田以外にもクリテリウムだとAACAがあって、それ以外では
リトルワールドで行われるレースや、
新たにシクロクロスの練習になるabsolutelyが追加になったりと東海は非常に恵まれてます(もとも目標

目標集団完走する!(

もっとみる

2022/4/10 伊吹山ヒルクライムE3 11位

3年ぶりに開催された伊吹山ヒルクライムです。
レース中および前後の写真はありません。リザルトのみ写真とってました。
緊張してて写真とること忘れてました。
レース中もヒルクライムということで写真ありません。ヒルクライムの寂しいところがここですね。
今年は実業団で走らさせていただきました。入れていただいた名岐ベンド様ありがとうございます。
実業団で走りたいと思っていました!というわけではなく、今年の伊

もっとみる
Garmin watch Fenix7インプレ

Garmin watch Fenix7インプレ

TwitterでFenix7の個人的いい点と悪い点を書いたら、ブログに書いて!と要望がきたので書いてみます。あんまり期待しないでね。

時計遍歴カシオ G-Shock、カシオ プロトレック、CITIZEN アテッサ、カシオ オシアナス、TAG Heuer カレラ、Garmin vivo smart、Garmin Instinct、Garmin Fenix7

使用者スペックと使用用途スペック:身長

もっとみる
2022/1/30(日)東海シクロクロス第6戦 大野極楽寺

2022/1/30(日)東海シクロクロス第6戦 大野極楽寺

東海シクロクロス第6戦、大野極楽寺公園です。
東海シクロクロスで唯一?キャンバーがあるコース。愛知牧場のような高低差はないけど、小刻みな登り、下り、キャンバーと立体的なコースになってます。
東海シクロクロスの中で1番苦手なコース。一昨年C4で走りましたが、後ろから7人目くらいでした。。
バックストレートからの下りからが酷い。足をついて走るしかなかった人で、後ろのマスターズに抜かれてました。

目標

もっとみる

2022/1/15(土)東海シクロクロス第4戦 愛知牧場

東海シクロクロス第4戦、愛知牧場です。
東海シクロクロスで1番の高低差があるコースで、クライマーないしpwrが高い人有利と言われているコースです。そんなふうに感じたことはないですが、大体の人がそうだと言っているのでそうなんだと思います。
以下レースレポートになります

目次目標

結果

コース

機材・セッティング

注意選手

レース

レース回顧

目標シングル
昇格とか言わない、現実を知っ

もっとみる
12/5(Sun) 東海シクロクロス第2戦 ふれあいパークほうらいC3(新城) 20位

12/5(Sun) 東海シクロクロス第2戦 ふれあいパークほうらいC3(新城) 20位

東海シクロクロス第2戦、新城です。前回のおおがが15位で、今回フロントスタートということで自分に期待とプレッシャーをかけて出場してきました
以下レースレポートになります

目標C2昇格
参加者30人超えたため、3人昇格!ワンちゃんktkr!

結果20位。ボロボロ、何がおこった。。反省会まったなし

コース新城特有の右半分が芝、左半分がグラウンド。
スタートは舗装路だが、メインコースに入る前に道が

もっとみる