見出し画像

アドラー心理学の実践には瞑想が最強である理由

『嫌われる勇気』を読んでみたものの、承認欲求が消せなくて実践できていない方や、「これは理想論でしょ?」と実践を諦めてしまっている方へ、「瞑想をすればアドラー心理学の体現が可能なんじゃないの?」という話をしたいと思います。


本当に勇気の問題で終わらせていいの?

アドラーは、なかなかの理想論を語っておきながら、「結局は勇気の問題だ!」という結構ロックなお方ですが、僕みたいなナヨナヨ男にそんなこと言ったって変われません。

今までメンタルが最弱だったから悩んできたのに、結局勇気って。。。無理やん。

というのが大半の人が陥るパターンなんじゃないでしょうか?僕はそうでした。

しかし、本当に勇気の問題で終わらせていいのか?そう思って、勇気について考えてみました。

例えば、好きな人に告白する勇気。告白できないのは、単に勇気の問題なのでしょうか?

画像2

まず考えられるのは自信です。80%成功すると思っている人と、10%しか成功しないと思っている人では、前者の方が勇気が出せます。

でも、時々10%しか成功しないのに告白する鋼のメンタルの持ち主がいます。彼らはなぜ告白できるのか。ここにアドラー心理学体現のポイントが隠されています。


①失敗の処理の仕方が上手いから

「失敗しても大丈夫!」という自信があると勇気が湧きます。

楽観的な人

彼らは、リフレーミング・脱中心化・気晴らしなどのテクニックを使って、感情を処理するのが上手いから、失敗を恐れないのです。

・リフレーミング:リフレーミングとは、物事の別の面を見るテクニックです。例えば、「フラれたらみんなから笑われる」というのを「フラれたらネタになるから皆を笑わせられる」と解釈します。

脱中心化:自分の感情を客観視して、他人事のように考えるテクニックです。「マジでショックだわー」と言う人は、割と自分事と考えていないのでそのあとクヨクヨ悩みません。

気晴らし:趣味などに打ち込んで忘れるテクニックです。

そして、これらのテクニックは瞑想によって鍛えられます。そもそも瞑想そのものが自分の思考や感情を客観視することの繰り返しですので、確かに「脱中心化」などは身につきそうです。


②自己受容ができているから

もう一つ、鋼のメンタルの持ち主の特徴は、自己受容ができていることです。

彼らは、フラれたところで自分に価値がない訳ではないことを知っています。

アドラーが言うように、全ての悩みは「自分に価値がないと思うこと」が原因です。人間は、本能的に自分に価値がないと思うことを何よりも恐れます。

しかし、フラれることは、「その人にとってのみ、異性としての価値がなかった」ことにはなりますが、「世界全体にとって、人としての価値がない」ことにはなりません。メンタルお化けたちはこのことをよくわかっています。

勇気が出ない人は、一人にフラれることを「世界に人としての価値を否定されること」だと悲観的に拡大解釈してしまいます。

でも、この解釈の歪みを直すのが難しいんですよね。豆腐メンタルの僕には痛いほどわかります。

そんな方に朗報。瞑想は悲観的なバイアスを減少させる効果もあるんだとか。要は、悲観的に拡大解釈したときに「悲観的に拡大解釈したな」と気づくことで、その都度バイアスを修正する力が身に着くわけです。

つまり、瞑想をすることで自己受容ができて、勇気が持てるようになるということです!

ちなみに↓は自己受容に関する記事です。


他者信頼、他者貢献、共同体感覚にも効果あり!

そして、瞑想の効果によって勇気がつき、自己受容ができるようになると、ようやく他者信頼から他者貢献へ行けます。

アドラーの流れ

瞑想によって「脱中心化」が鍛えられることで「自己への執着」がなくなり、スムーズに他者信頼へ行けると思われます。

さらに、瞑想は共感力や優しさを育む効果があると言われているので、他者貢献もできる!ということで、瞑想はアドラー心理学の実践にはうってつけですね!

さらにさらに、慈悲の瞑想と呼ばれる瞑想を行うと、社会的つながりが高まるという研究結果もあるので、つまり共同体感覚をより強く感じることができます!!あまりにもピンポイントに刺激してくる瞑想の効果には驚きを隠せない。

まとめ

今回の記事をまとめると、

・瞑想をすると感情のコントロールを上手くなる

・そして自己受容できるようになる

・だから勇気が持てるようになる

・そして他者信頼、他者貢献、共同体感覚にも役立つ

ということで瞑想はアドラー心理学の実践には最強のツールだよ!という話でした。


瞑想をすれば実現できそうなら、もう瞑想をやるしかない!というか今すぐやりたい!という方ばかりだと思う(そう思いたい)ので、瞑想のやり方を解説した動画を載せておきます。


そしてこちらが、瞑想ビギナーさんに超オススメの手動瞑想の動画です。普通のやつより気が散りにくいので僕は普段これをやっています。

側から見るとヤバい奴なので、一人ですることをオススメします。


今回は以上です!

最後までお読みいただきありがとうございました。

では(o'∀'o)ノ))マタネ-



この記事が参加している募集

おうち時間を工夫で楽しく

よろしければサポートお願いいたします!いただいたサポートはクリエイターとしての活動に使わせていただきます。