見出し画像

時事問題・雑談ネタ1 ~ウクライナ問題 ②地理的考察~

執筆時2022年3月1日

今回はウクライナの地理的な観点から
ウクライナ問題を考察していきます。
この記事は受験地理対策にもなります!!

①をまだ読んでない方はそちらをご覧ください。


①受験用
②地理的考察
③軍事的考察  というメニューの②です。
③もお楽しみに!!(^^♪

ちなみに、ウクライナは受験の地理Bにも
頻出なので、
今年受験生の人は確実に押さえておくといいかも
しれません。


国旗

この旗は、「独立ウクライナの旗」とも呼ばれ、
ソ連から独立した象徴にもなっている。
「青は空」「黄色は小麦」を表していることでも有名。(受験地理でも使える知識。)


国名
スラブ語で、辺境や、国境という意味。


面積・人口
日本の1.6倍ほど・約4300万人


首都
キエフ


隣国

クリミア半島はウクライナ領となっています

「ロシア」
今回の問題の主役の一人

「ベラルーシ」
ロシア寄りの国で、今回の問題でも
ロシア軍を支援しているとの情報が
アメリカの報道で明らかとなった。

「ポーランド」
立地上、よく周辺国に侵略されてきた国家。
(WW1、WW2など)今回の問題では、
ウクライナから難民を受け入れたり、
物資をウクライナへ運搬したりと、
西側諸国との窓口的役割を担っている。

「スロバキア」
1991年ソ連崩壊後、チェコスロバキアから、
スロバキアへと独立を果たした。NATOやEUにも加盟しているが、ウクライナがロシアの
手中になってしまったら
地理的に不安な立ち位置にいる……

「ハンガリー」
ウクライナの難民を受け入れているが、
天然ガスをロシア製のものに依存しているため
強気になれないのが現状。

「ルーマニア」
親欧米諸国派の国。ウクライナ難民の
受け入れや、NATOの仏軍、米軍などの多くが
ルーマニアに滞在し有事に備えている。

「モルドバ」
つい先日、緊急事態宣言を発令。ウクライナが
ロシアの手中となればモルドバの未来が
どうなるかは目に見えて明らかなので、
固くEUやNATOと連携する姿勢を示している。

「トルコ」
ウクライナと陸続きではないが重要な隣国の
内の一つ。先ほど、黒海の海峡を封鎖し、
ロシアの軍艦などが通行できないようにした。
停戦交渉の仲介役にも前向き。


考察1
ウクライナは、北はロシアとベラルーシ、
南はクリミア半島と黒海、東はロシアと
退路は西しかない。できるだけ多くの
人が助かるように、西側にある国々には、
ぜひ難民をできるだけ大勢受け入れて
もらいたいものです。

考察2
ウクライナは鉄鉱石など鉱石系の資源は多く
取れるが、石油や天然ガスなどはロシアに
依存している。
天然ガスについては、ロシア産の
対欧州ガス供給のうち、約80%がウクライナを
経由している。
そのため、今後の西欧諸国は、
原子力や石炭、再生可能エネルギー
への転換が必要になってくるのでは
ないでしょうか…
グローバル化の弊害ですねぇ
ちなみにウクライナは国内原子力発電の
占める割合が50%近くを占める。
(割合は世界7位)

考察3
ウクライナ以西の国々は、NATOに加盟しているが、
ウクライナが加盟していないことによって、
西欧諸国とロシアとの緩衝材となっていたが、
ウクライナがNATOに加盟すると言った
事によって事態が悪化してしまった。

考察3の補足
1994年にウクライナは核を放棄した際、
アメリカが
ウクライナの安全保障の確保を約束したが、
アメリカをはじめ、NATO加盟国が、
腫物には触るな状態で放置していたことの
しっぺ返しを食らったともいえる。

考察4
地理的な防衛の難しさ
次の記事③で解説
乞うご期待!!!!!


受験地理対策
受験しない方も是非説いてみてください!
(全10問 過去問から引用)

1,ウクライナの首都は?

2,黒海の北西に位置し、ルーマニアとウクライナにはさまれた国は?

3,ウクライナのキエフ近郊にある、旧ソ連時代の
  1986年に起きた大規模な爆発事故が起きた
  原子力発電所の名前は?

4,ウクライナの首都キエフの北方約 100km に位置する
  原子力発電所の所在地は?

5,ロシアの約8割を占めるスラブ系ロシア人以外の民族で、
  人口が最も多い民族は何人?


1~5答え
1,キエフ  2,モルドバ  3,チェルノブイリ
4,チェルノブイリ  5,タタール人


6~10は正誤問題
6、ウクライナでは国民の環境意識が強く、
  原子力発電所を全廃した。

7,ウクライナでは北部のチェルノブイリ原子力
  発電所発生した事故により、現在でも
  放射性物質による環境汚染がみられる。

8,ウクライナの穀倉地帯の中心は、
  季節風の影響を受けて
  降水量が多い地域である。

9,黒海はウクライナとトルコの国境を
  なしている。

10,ウクライナではウクライナ語を公用語と
   するが、ロシア語も話されている。

6,誤  7,正  
8,誤(ウクライナは半乾燥地帯で黒土)
9,正  10,正

いかがでしたでしょうか?

コメント欄で、思うことや、何問解けたか
など教えてくれれば幸いです!(^^)!

最後までご覧いただきありがとうございました!
次回もお楽しみに!!



よろしければサポートお願いします!!! いただいたお金は、飲み物や新しい日本史か 英語の本を買うのに使用させていただきます。 少しでもいただけたら本当に本当に助かります😭😭😭いつも読んでいただきありがとうございます♪