マガジンのカバー画像

受験工学

78
勉強をする際の心構えについて書いていきます!
運営しているクリエイター

#目標

「目標」は決めた後に1週間経って、見直してみよう!

これからは毎日、この参考書を○○ページするぞ!!

こんな風に自分との約束をすることも

少なくないでしょう。

この目標設定で大きく成績が

変わってきます。

どのように目標を立てていけば

いいのかを考えていきましょう。

***

目標は小さく刻め!

目標とは最初に書いたように

自分との約束です。

ここで1つ考えて欲しいことが

あります。

あなたは友達と約束していると

します。

もっとみる

通う高校ではじめてその大学に合格した。そんな「快挙」を得たいあなたへ。

その高校の周りの人と

比較して考えてみましょう。

通う高校ではじめてその大学に

合格するということは

少なくともあなたの学年で

1番にならなければいけません。

しかもぶっちぎりで。

学年の誰よりも勉強時間を増やさなければ

いけません。

それだけでは不十分です。

質も高めなければいけません。

この2つのことを達成しなければいけません。

塾に行くとか

どの参考書を使うのかとい

もっとみる

あなたの中に存在する1つの考えを呼び起こしましょう。

勉強をしない人の

深層心理の一つとして

失敗への恐怖があるでしょう。

東大に合格することなんて

無理だから

自分相応の努力で

自分相応の志望校に行く。

こんな風に心のどこかで

考えていませんか?

***

ここで1つの質問をあなたに投げかけましょう。

一見出来なさそうなことを

達成するのと

絶対に出来ることを

やるのは

どっちが楽しいでしょうか?

質問をもっと変えまし

もっとみる
1日に1つちょっとした目標をクリアしよう!

1日に1つちょっとした目標をクリアしよう!

1つの大きな目標を達成するときの

一番の障害は何だと思いますか??

達成感がないことです。

勉強してその結果出ないことほど

悲しいことはありません。

結果が出るというところは

自分で設定することが

出来るのがミソです。

大きな目標の次に

小さな目標を設定することで

達成感を持つことが出来るのです。

そこで大事なのは

小さな目標を必ず達成出来る本当に

小さな目標にしなければ

もっとみる
大学受験という「目標」の背後にある動機を再確認しよう。

大学受験という「目標」の背後にある動機を再確認しよう。

大学受験をする人の「目標」を大別すると

以下のようになるでしょう。

①プライド

・他の人に負けたくない

・自分は他の人よりも優れている。

②大学でやりたいことがある

・この大学のこの研究を学びたい

・この大学からなりたい職業への就職率が高い

③親の圧力

・ただなんとなく

④なんでもいいけどお金が欲しい

・大学に入れば仕事がもらえると考えている

⑤目の前のことをとにかく一所懸

もっとみる
ワクワク出来ない未来は達成出来ません。

ワクワク出来ない未来は達成出来ません。

もっと妄想しましょう。

あなたが勉強して達成することを

考えましょう。

そのことを考えることで

あなたの心臓の鼓動が

「バクバク」となれば

必ず成績は上がります。

もし「バクバク」しないのであれば

そんな目標捨ててしまった方が

ましです。

目標を立てても

その目標は達成されないだけ

なので。

自分が本当にやりたくないことを

目標にしていることほど

「時間の無駄」はあり

もっとみる