見出し画像

もう会えない人に何を伝えますか?

皆さん、もし二度と会えない人がいるとして
その時、何を伝えますか?

もちろん相手が誰かにもよるんですけどねw
大嫌いな人だったら何も言わないでしょうしね

なのでここでは大切な人だったり
それなりに関係が深かった人に限定します

僕は現状であまり会えない人を想像してみました

地方にいる両親や兄弟
お付き合いしてた女性
お世話になった恩人


うーん…

多分ほとんどの人に

「ごめんね」

と言う気がします

僕が一番気にしているのは

やっちまったなぁ

と思ってる事なんだと思います
どんだけ迷惑かけてきたんだよw

やっぱり、
悲しませてしまった事とか
傷つけてしまった事
記憶に深く刻まれてるんだと思います

誰かがYouTubeで話してたんですが
脳の記憶は嫌な経験をした時から始まる
そう聴いたことがあります
(多分ひろゆきさんだった気がします)

喜怒哀楽の中でもやはり
怒りとか悲しみの記憶が強く残るのは
生命維持という観点からすると
脳が積極的に反応するのは納得できます

同時に考えたんですが
何で過去の事を今更謝りたいんでしょうか
感謝の気持ちが全く無いとかじゃないんです
むしろ凄く感謝しているにも関わらず
その優先順位は謝罪が上位に来るんですよね

そして相手が謝って欲しがってるとも思えない
ここまで深掘りして結論として思う事は
謝りたいって気持ちはほとんどが

自己満足

なんですよね

謝って許されたい
謝って楽になりたい
謝って罪の意識を消し去りたい


そういう自分勝手な気持ちがどこかあるんですよね

これって人によるとも思いますが
感覚が近い人もいるんじゃないかと思います

哲学的な事はわかんないんですが
悲しんで欲しくないってのもありますけど
要するに、その人に嫌われたくないんですよね

嫌われたくない、好かれたい

そんな子供みたいな感情かぁ…

そんな事が根っこにあるんだと知って
何だか笑えてきます

もちろんこの感情を消す事はできないでしょう
消せないなら消せないで仕方ないとして
これからはせめて
「ありがとう」とも言える様になりたいな

だから、
「ごめんね、ありがとう」
そう言える様になっておこうと思います

そんな事を考えていました
皆さんはどうお考えでしょうか?

音声と動画ではサクッとまとめて話をしています
コチラもチラ見してもらえるととても嬉しいです!

そういや、銀河英雄伝説の
ヤン・ウェンリーが死ぬ時に
妻に対して言った言葉が
確か「ごめん」だった気がすると思い出した
「ガキ」でした
ヤンほど賢くなれないけど…
じゃあね!

僕は小説とアニメ(古い方)をオススメしますが
最近だと藤崎竜さんがコミカライズしています

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?