見出し画像

捨てたら手に入る!

皆さん、断捨離してますか?

僕はわりとサクサク捨てちゃうタイプですね

「モノ」を捨てる断捨離と別で
最近よく議題にあがってくる
「やらない事」と決めるという
行動の断捨離もありますよね

子供の頃は言語化できなかったものの
無意識にそんな事をいくつもやっていて
思い出しては、「あーアレも断捨離だなぁ」
後から腑に落ちるという事がありますね

大学受験の時も自分なりに要領良くやっていて
(成績レベルはメチャ低かったですが)
英語と国語しか点が取れないと判断して
2教科で受験できる所に全てを賭けました

2教科で受験できるところは少なかったですが
結局受かったのは2教科受験OKのとこだけでしたw
まぁ勉強してないに等しかったですけどね

学内のスピーチ大会に出た時も、
最初の1分間に全てを投入していました

残りの内容はたとえ薄くなってもいいから
最初のつかみをいかにゲットするかを考え、
高確率で勝ち進めたと思っています

ただ、やはり得手不得手がある様で、
アイディアがすぐ浮かぶ時は意外にうまくいきますが
ダメな時は無駄な事を延々繰り返したりもしています

いずれにせよ、
全てにおいて大事なのは
スピード感ですよね

思いついたらすぐ試してみる
コレができないとアイディアも意味がありません
僕の場合は

本当に結果を出したい時ほどビビってしまう傾向にあり

スピード感がグッと落ちてしまいます

結果が出なかった時のことを恐れてるワケです
ココが一番ダメなところだと思っています

できる人ほどそのへんの切り替えが速い

ダメなら違うアプローチでいけばいいじゃん

そんな感じで間髪入れず行動できてますよね
僕もそうありたいと日々思ってるのですが
まだまだ腰が重い自分を治す事ができずにいます

コレを治すにはまず、
出来なかった事をひとつ最後までやってみる
完成度はともかく完パケまでもっていく
それしか無いと思っています

ひとつ何かを成し遂げたら
次のハードルはグッと下がると思いますので

今月は、伸ばし伸ばしになっている
電子書籍を仕上げようと思います
締め切りは自分が決めればいいので
自分のケツを叩くのも自分なんですよね

いやー情けない…

こんな微速前進を繰り返す僕ですが
半年前と比べたらとんでもなく進んでいます

昨年、コロナの影響で世界中の常識が変わりました
僕の住んでいる地域も、僕が属している会社も
僕の周りにいる全ての人の状況がひっくり返りました

そして僕も例に漏れずその最中に
今までとは違う事を考え始めたのです

もう今までの様な暮らしはできないかもしれない
何となくでは生きていけないのかもしれない
じゃあ何を変えなければいけなくて
何を変えていけばいいのだろう?

仕事ってそもそも何だっけ?
何の為に働いてるんだっけ?
そもそもやりたい事って何だっけ?
やらなきゃいけない事って何だっけ

そもそも時間は残ってるんだっけ?
今すぐやらなきゃダメなんじゃ無いか?

そんな気持ちが日に日に強くなっていきました

居ても立っても居られない気持ちです
すぐにやりたい事を紙に全部書き出しました

その中から本当にやりたかったけど
諦めてきた事だけに絞っていくと
3つだけが紙に残っていました

①海外で
②歌を歌って
③本を書く

この3つです

この3つの目標を叶えるために
足りない事を今から埋めていく
タイムリミットは3年と決めました

3年後にコロナの様な問題が
全て解消しているかはわかりません

でも何故だかわかりませんが
短過ぎても長過ぎてもダメな様な気がしていました

そこからは英語で歌うための勉強を開始し、
見た目を良くするためにダイエットも始めました

自分の行動を記録する為にブログ
情報発信能力を高める為に音声の配信
フリートーク能力アップの為にYouTubeを始めました

そして資金を稼ぐために
新たなビジネスを立ち上げる事にしました

そもそもサラリーマンとして働くという事以外に
選択肢があるなどと考えた事もなかったので
知らない事が多すぎて驚きの連続でした

そしてそこからは
価値観もライフスタイルも180度変わりました
振り返ると半年前と今の自分は別人の様です

なので、
こんな事でつまずいている自分ですが
こんな事で不安がっている自分ですが
ちっとは進歩してんだぜと自分を励ましつつ

メゲずに今日もまだまだ微速ながらも
前に進んでいこうと思う今日この頃でした!

皆さんはどうお考えでしょうか?

音声では、
音楽をテーマに断捨離について語っています
コチラもチラ見していただけると嬉しいです!

バンド練習でスタジオとか借りるじゃないですか
僕の田舎では当日でも余裕で予約できたんですよね
ところが東京では全然予約取れないとこばかりで
いつも「しまった、そうだった」と焦っています

もう上京して6年以上経つというのに
未だに田舎の頃の感覚が抜けない
「ガキ」でした!
渋滞にもまだ慣れてないな…
じゃあね!

この記事が参加している募集

#習慣にしていること

130,238件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?