見出し画像

とうがんと高野豆腐の含め煮 ミールキット

夏なので

夏は冬瓜、トマト、胡瓜、茄子、バナナ、西瓜・・・

この数年、薬膳も参考にしながら旬のものや夏は冷やす食材、
冬は温める食材をなるたけいただくことにしてます。

薬膳の本

カバー無 画像

症状別
毎日の薬膳ごはん
著者 / 青山 有紀
発行所 / 株式会社 マイナビ

冬瓜*P63冬瓜レシピページ参照

冬瓜*には熱を冷ます作用と体にきれいな水分を与える効能があるらしいので夏にはとりたい食材です。新型コロナ等で熱がある時にもお勧め食材です。
私の家ではエアコンを使えないのと窓を開けていられないのとで部屋がサウナ状態なので積極的に頂きたい食材の一つです。

ミールキット画像

コープ自然派さんのミールキットで【とうがんと高野豆腐の含め煮】というミールキットを発見し注文。キットについての感想です。

この状態で届きます。キットを外装しています。
外装をのけた状態
原材料名
内装1を外した状態

観た感想

1.オクラの鮮度と産毛の処理が気になる。
2.人参の鮮度と厚み(厚い)が気になる。
3.冬瓜の厚みが均一ではなく大きさもまちまち。

調理手順を読んだ感想

1.高野豆腐を熱湯で今から戻しお湯を絞るのね。
昼やっとけば良かったわ。大失敗。
2.順番に入れていき煮込むのね。
うちの鍋で大丈夫かしら?

私がやった事

上記の感想とこれまでの経験則から我流レシピで。
人参と冬瓜は(下茹でする時間がないので)アイラップミニへ入れてレンチン。上記書籍 毎日の薬膳ごはん によりますと
冬瓜は下茹でするのです。そうすることでトロトロになるのです。
私はトロトロ冬瓜が好きなので下処理をいたしました。人参も同じ理由とアイラップレンチンの人参は茹でるよりも何故か甘くて柔らかいのです。
オクラは塩もみは悩んだすえやらず汚い部分を除去。

水へ人参を入れずに煮汁へ椎茸をいれ煮汁を沸騰させ鶏肉を入れ
その他野菜を入れていく。煮込む時間はレシピ通りより気持ち長め。

土鍋でたいたご飯、トマト・茄子・蒟蒻の甘酢煮、牛蒡の甘辛揚げ

頂いた感想

薄い冬瓜へは味が染みていましたが厚い冬瓜へは物足りない味。オクラの産毛取れば良かった。追い椎茸すれば良かった。高野豆腐は丁度良い味。相対的に残念です。ちょっぴり分量が多いので(2人なので)4分割して翌朝にも頂きました。これが劇的に美味しくなってましたが今夜食べる気で作っていますので前夜の残念さの方が強く残念さが残っています。ごちそうさまでした。

共働き家庭では休日メニューや翌日の作り置きには良いかもしれませんがその日の晩御飯には不向きだと思います。

冬瓜をいただく時には是非下茹でやレンチンで加熱後調理で
トロトロを体感してみて下さい。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?