見出し画像

ざ わ ざ わ す る 心 。

しばらくまったりしていたのに
ここ数日、ざわざわしてる。

まだ実体はつかめないけれど
同じところをぐるぐる
回っているような気がしたり。

引っ越してからわたしは、

ヤッター!いいところに就職したぞ!
(からの)→
やば!しんど!!!

を、繰り返してるような。

これって一体なんだろう。
客観的に自分を見てみたいなあと思った。

たぶんすんごい期待して、
自分でグンッとハードル上げるんだよね。
絶対ここは良いところだ!
と。
だからそのぶん、ガッカリ度もすごくなる。

二年前くらいの自分を振り返る。
入って三ヶ月
無理やわ、、鬱になる、ここ…
ドンヨリした気持ちで通っていた事務の仕事。
それが、四ヶ月目に急展開。
別の仕事を覚えることになり、
最初はエー!と思ったけれど、暇すぎな状態が緩和され、話し相手の社員さんもでき、仕事がたのしくなった。
結局、部署ごと県外に移動して終わるまで、一年半くらい続いた。
本気で三ヶ月が限界と思ってた。
メンタル病みそうだった。

ここ最近、
過去の仕事をゆっくり振り返ってみない?
という、インスピレーションがくる。

今まで経験した仕事、人間関係を振り返って書く。と、考えたら、楽しそうな気がした。
たんなる思いつきだけど、
案外そこに、次すすむべき道へのヒントが隠されているのかも。

そんなことで、
宇宙タイミングで
わたしの過去のお仕事遍歴。
を、綴っていきたいなと思っている。

思い出そうと思うきっかけがないかぎり
開かなかったパンドラの箱。

すっかり忘れていた、
遅れてやってきた青春と仕事が入り混じったまだら模様のなにか。

うまく文章化できるかわからないけど
思いのままに書いてみよう。

* * *

やー なんか
おんなじとこ、ぐるぐる回ってる気が
するんすよー

未来のしあわせそうな自分に話しかけてみる。

そしたら

それでいーんよ
やりたいようにやりんさい
人の目なんて一切気にせずにね
失敗なんてないんやから
わたし(未来の自分)は
どーんと手広げて待ってるから
とことん遊んできんさい

って返事がきた。
満面の笑みやった。

何歳になっても
転んだり、起きたりして
泥だらけにもなったりして。
我慢するより
パーンと生きよう、と思った。
そのほうが、魂も生き生きするよね。

いっぱい経験してから行くから
未来の自分、待っとってな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?