見出し画像

ほ ん の す こ し 良 い 気 分 に な る こ と 。

今日は休日。
昨日はとっても気分良く目覚めて一日調子が良かったので、今日もきっと体調が良いのだろうな。いろいろやるぞ~
と、思ってたのに・・・
天気は曇り。
そしてなぜか、朝から起きられず。
一日中身体がだるく。
16時頃まで、ごろごろ。布団のなか。

トリプルワークを終えてから、調子が良い日と悪い日が交互にきてる気がする。まだまだ、疲れてるんだなぁ。疲れが取り切れてないんだなぁ。
しわよせ。

気持ちは、今すぐにでも動き出したいのだけど。
どうやら身体さんは違うみたい。
心と身体、切り離すイメージで、身体さんに聞いてみたら。
「・・・ ふう ・・・」
という、声が聞こえてきた。
喋る元気もないくらい、疲れてるみたい。
無理だなこりゃ。
まだ、トリプルワークはやめておこう。
4月は2つのバイトでなんとか繋いで、5月から働き始めるイメージでも、持っておこうかな。
なにがやってくるか分からないのだし、ゆっくりする時間、絶対必要だよね。

そんな今日は、夜にヨガの体験レッスンを予約していた。
でも実は、断りたい気持ちになっていた。
今日はメイクもしたくない。ダラダラしたいな・・
だけど当日キャンセルは料金がかかる。
なので、頑張って頑張って、準備をして。
家から歩いて11分ほどの場所に、行ってきた。

瞑想ヨガ。
男性のヨガの先生。
いろんなヨガのレッスンがあったんだけど、瞑想に興味があるから、このレッスンにしたんだよね。
先生はyoutubeにヨガニドラの音声をUPしてて。それ聞いたら、先生の声の響きが心地良くて。それで行く決意をしたんだ。
古民家っぽいおうちのひろい畳の部屋。
受ける生徒は、わたしと、もう一人、女性の方。
90分くらいだったかな?
ゆっくーり身体を伸ばして、最後はヨガニドラで終わり。
やっぱり先生の声の響き、良かった。
感想を伝えて、外に出る。
歩いて帰った帰り道、すこしだけ、良い気分になっていた。
ああ、気持ちいいなー
そう、ちょっとだけでいいの。
ほんのちょっとだけ、気分が良くなれば。
上向いていく感じがするんだ。いろいろ。
夜のこの時間に、こんな風な気持ちになるのは、ひさしぶりだった。
自分が真ん中にいる感覚もある。
自分が自分でいれる時間、もっと増やしていきたいな。
人と接するなかでも自分でいれる、そんな場所も増やしたい。

帰宅したら、
数年前に、穂高養生園を訪れた時に初めて出逢ったアーティスト「YURAI」さんの曲を聴いた。ニューアルバムが出たみたいでApplemusicに上がってて。「Song of Yasura」って曲。最近、こればっかり聴いてる。これもまた、とってーも心地よくなれる。
ここ最近は、YURAIさん、中村佳穂さん、原田知世さん、のアルバムばっかり聴いてる。心地よいループ。お気に入り。

明日は早起きできたらいいな。
早起きしたら、前から狙ってた、昔からある感じの喫茶店へ行ってみよう。

「Song of Yasura」YURAI


この記事が参加している募集

#休日のすごし方

54,328件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?