見出し画像

F a c e b o o k を 久 し ぶ り に 開 い た ら び っ く り し た 話 。〜 想 像 以 上 の 未 来 を 描 き た い 〜

今日は今年イチ、びっくりした話を書きます。

お出かけして帰宅して夕飯食べて、ふう…
と、過ごしていた今日の夜。

ふと、Facebookが覗きたくなりました。
日々が充実していた5年前。
わたしはFacebookに記事を上げ、コメントをもらったり、わたしもコメントを書きに行ったりしていました。

昔からの音楽仲間、しばらくしてたら見つけられてしまった中学の時の同級生、わたしは知らないのになぜか親しげに声をかけてきた人、自分のライブによく来てくれてたお客さん、京都のブラジル太鼓グループに所属してた時に繋がりが出来た皆、離島旅行で知り合った方、断食道場で知り合った方… いろんな繋がりがあり、豊かに思えるときもあれば、サックリ繋がりを切りたくなる衝動にかられてしまう時もありました。
この全ての繋がりをずっと保っている以上、わたしは新しいわたしになれない。そんな気持ちがあったので、Facebookアカウントを消そうかどうしようか迷った時期がありましたが、Facebookの存在自体を忘れることが多くなったため、その悩みさえ、はるか彼方に行ってしまっていました。

なつかしのFacebook。
まるでタイムスリップした気持ちになります。
ある記事はコメント大喜利みたいになってて、皆おもしろいなあ〜、といまだにニヤニヤしちゃうし、写真をみると、おしゃれしたり自撮りしたり、マスカラもつけまもエクステとかもしてる自分が今の自分と全く重ならない気持ちになったりもします。
どっちが本当の自分なのか…

本題にもどります。

そして、今日のわたしはふと…
波照間島に一人旅をしたときに出逢った、山梨に住むご夫婦を思い出し、どうしてるかな?と記事を見にゆきました。
断食道場をひらいている素敵なご夫婦、の旦那さまのみアカウントがあるのです。
そうしたら。
以前と変わらず、いろんなところに旅をされていました。
見ているうちに、ひとつ、ある記事を発見します。久高島に嫁いだAちゃんが、お腹に子供をやどしていて、皆でお祝いをした。という内容の記事。
Aさん… 

えーーー!!!

目ん玉飛び出た。
Aさんは、断食道場でご一緒させて頂いて。
わたしを山梨から実家近くまで車で送って下さった方。わたしと同い年かすこし下なんだけど、自分以外の家族をある事故で失い、自分の使命をみつけ助産師になられ、すごく自立してるカッコいい女性。
ほりが深くて中性的な顔をされていて、伝説のアーティスト、どんとさんに顔が似てらっしゃる。
断食のご夫婦がAさんに男性を紹介したそうにしたけど、結婚とか恋愛に全然興味が無さそうだったから、意外すぎてびっくりしてしまった。
でも、Aさんが弾丸でよく一人旅していた大好きな久高島… に住む方と結婚されたなんて、それもまたAさんだな、という感じもして。。
もともと沖縄方面によく行かれてたんだよね。
ああ素敵、と、ふるえました。
出逢ってからのストーリー、是非とも聞きたいな… そんな想いにもかられたり。

その記事を目にしたら、
ああ、わたしの夢は…
まだまだ想定内であった。
と、痛感しました。

ひろーいお部屋、木のにおいが香る、解放的でぬくもりのあるおうちに住む。

わたしの夢は、そこで止まってたけど…
もっともっと望んでいいんだ!
と、思ったり。

沖縄方面だったり、山梨だったり、自分の理想の土地に住める未来を描いてみてもいいんだ!
って、思ったんだよね。
自分のちいさな世界をぶち破ってくれたのがAさんになりました。

もっと、自由でいい。
もっと、望んでいい。

なんだか今日だけで、わーっと、理想に近づけた気がします。
この感覚、忘れないようにしよう。

たまにはFacebookも良い働きしてくれるじゃん!

そう思った今日でした◎



今日みたハロ。

すこし前に初めて訪れた尾鷲の海。


自然と繋がるとやっぱ良いことあるね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?