見出し画像

職 場 の 気 に な る 人 の 様 子 が お か し い 。 ( と て も )

noteの記事に幾度となく書いている、職場の気になる人、Kさんのお話です。Kさんは正社員。わたしはアルバイト。だけど年齢で言えば私のが1つ上というのが先月当たりに判明し、落ち着き具合からみて絶対上だと思っていた自分は「!」となりました。

から、こうなって。

そして、先月、Kさんから非売品のお高いドライヤーを頂き、ん?少しは好意をもってくれてたりするのかな?と、一度フラットな状態に気持ちを戻したものの、また揺れて。

そして先日は、わたしがゴミ捨てに行ってたら手伝ってくれて「ありがとう」って言ってくれる出来事もあったり。

そんなこんなで、すこしずーつ距離が縮まっているのかな?なんて思いつつもいまだフラット状態の自分は今日も普通に仕事の日を迎えました。

で、先週はずっと荷物が少なかったのですが、今日はその分どっさーりと荷物が入ってきて。バックヤードで仕分けしていたら、Kさんが手伝ってくれました。いつもの通り重いものを降ろしてくれたり。(レンジとか)

その際に「いきなりバッサリと思い切ったね」って声かけてくれて。
あ、ショートヘアにしたことか、と思って「わたし元々はショートにしてる時期のが長かったんで、自分の中では元に戻したって感じです」と(たしか)返したら、Kさんが「いや、すごく似合っとるよ。めっちゃ。かわいい。かわいいし」と、どもりながら、伝えてくれて。

わたし、その時、えっ!
と、驚いて。
まさか、あの淡泊な返事ばかり(しかも会話の内容が仕事の枠から出ない)だったKさんから「かわいい」なんてワードが出てくるとは。
びっくりしすぎて、まさかと信じられず、たぶんこう言ったよなって思うけど、断片的にしか覚えてない。「似合ってる」「かわいい」のワードのみ、かろうじて覚えてる。どういう順序で言ってたか、忘れてしまった。

ええええっ!となったわたしは、でも、へらっと笑って「えー!ありがとうございます。そういえば、昨日、Hさんも普段あんまり喋らないのに、似合ってるって言ってくれたんですよ」と、言ってしまって、後で大後悔してしまった。「Kさんに言ってもらえたらうれしいです」くらいで返せばよかったやん!今流行りのあざと女子ならそうやぞ!みたいな。なにHさんを引き合いに出してんねや。それじゃ、伝わらんぞ。

Kさんから「かわいい」なんて言葉もらったら、いっくらでもご飯食べれるのに。それくらいの驚きとどきどき感やったのに。それくらい感じてるっていうのを言葉で返せなかった。いきなりすぎて。

そして
それくらいではタイトルの「様子がおかしい」にはならないのだけど、
今日はもうひとつ、Kさんにまつわる出来事があったのでした。

その後も、いつも通りKさんは、キッチンのところで新商品を出す場所を考えてたら手伝ってくれたりとかあって。

さらにその後、この商品どこやろなー、とひとつ商品を手に持ち歩いていたら、前方にKさん。なぜか目が合う。何の商品持ってるの?という顔をしているように見えたので、これですーこれー、と目でサインを送りながら歩いてKさんに近づいたら、

Kさん「笑顔で近づいて来られるとドキドキしてしまうわ」と、ぽつり。

は?
へ?!

ちょっと待った・・!
Kさんなんかマジで今日おかしくない?どうしたの?!

ドキドキするわとか言われると、こっちまでドキドキしてしまう。
どーいう事ですか?

てか、ショートにしてからやたらいろいろ言ってくれて、もしかして外見的にはまってしまったのだろうか。Kさんの理想に。
だからKさんはこんなになってしまったのだろうか。

わたしの中でのKさんは、そんな「ドキドキしてしまう」とか言うキャラでは絶対の対に違うので、今日一日、想定外な事が多すぎて、おもいっきり心が乱れてしまった。
心が乱れるというか、こういうのなんて言うんやっけ?そうや、あれや、「調子が狂う」。

Kさんてそんな感じの事も言っちゃうタイプやったん?
混乱してしまう・・ でも、なんやかやっぱ私もドキドキしてしまう。また意識し始めてしまうやんかー!

いつもと違うKさん、Kさんの第二の顔を発見して、戸惑ってしまう今日でした。
Hさん同様、Kさんも、私が思ってた感じの人とは違うかったんかもしれん。
でも今日のKさんがありのままのKさんやとしたら、思ってたより喋りやすい人なんかも。

今後、どうなってくのかな?




つづく。


今回も、みずたまさんの「泣いた青色」という絵を使わせていただきました。前回の記事からの続きみたいな対みたいな絵でお気に入りです◎フワッフワの綿毛またはマリモみたいでかわいい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?