見出し画像

理不尽な人事評価が苦痛なあなたへ。AIが仕事を評価する時代がすぐそこ!

なんであんなクソ上司に評価されないといけないの?

と思ったことはありませんか?

私はありました!尊敬している大好きな上司にされるならまだしも、性格最低なクソ上司に、この尊い私が世のためにしたことに、評価をつけられるなんて。絶対おかしい!だって、学歴は私の方が上、ルックスも私の方がまし、ただ経験年数が私より多いというだけで、私に数字をつけるなんて。。。。

そんな時代がそろそろ終わりを迎えようとしていますね。上司に評価されなくなるとしたら、一体何に評価されるのか?それは……"AI" です!

ごますり上手や根回し上手、策士なども能力といえば能力かもしれませんが、これは人間同士が生身でぶつかる組織を生き抜く能力で、もはやリモート化された仕事には必要がない能力になっていきそうです。

AIに評価される、と聞くととても怖いことのような気がしますが、私個人としては、好き・嫌いとか不要な勤務態度とかが含まれる、公平性にかけた評価よりは、アウトプット(成果物)を数字で分析してくれるAIちゃんの方がよっぽどフェアな気がしました。

AIの評価が不透明!?日本IBMの反発と "執務態度"

しかし先日こんなニュースがYahoo!トップに上がっていました。

申立書などによると、日本IBMは2019年8月14日付けで、IBMが開発したAI「ワトソン」によって従業員を評価して賃金を決める仕組みの導入をグループ社員に通達した。
日本IBMの従業員で作られる労働組合「JMITU」日本IBM支部は4月3日、同社によるAI(人工知能)を利用した人事評価・賃金決定について、同社が団体交渉に応じないのは不当な団交拒否に当たるとして、東京都労働委員会に救済を申し立てた。
組合は繰り返し、団体交渉を通じて、AIの学習データや、AIが評価者である上司に向けて表示するアウトプットの開示を求めたほか、日本IBMが人事評価の要素として就業規則に定める「職務内容」「執務態度」などをAIがどのように判断するか説明を求めてきた。

この反発はAIによる評価が不透明ということでしょうか。しかし "職務内容”(日本ではこれはっきりしてないすよね。)は分かるのですが、"執務態度" という項目は、このAI時代いらないんじゃないかと。特に社内のものは。クライアントからのフィードバックとかでいいんじゃない?と思いました。

私はフリーランスですが、クライアントが私がどういう勤務態度で仕事をしているかというのは知りません。クライアント(海外の会社が多いです)の仕事時間はアジアにいれば、こちらは寝ている時間だし、私が昼寝をしていようが、遊びに出かけていようが、お尻をかいていようが、すっぴんだろうが、クライアントは成果物さえきちんと納期にあげれば、文句は言われません。

勤務態度というのワードは仕事=ライフスタイル、仕事=人生にだった過去の遺産になるのではないでしょうか。

AIが評価ってどんな世界観?

最新の映画でいうとエマワトソンが主演した "ザ・サークル (The Circle) " の世界観がわかりやすいのではないかと思います。

スクリーンショット 2020-04-07 1.17.29

各自にプロジェクトごとの管理画面があって、毎日自分のページにログイン。自分がした仕事のフィードバックがポイントとなって加算される。また、システムはユーザが楽しめるようにゲーミフィケーションされ、ポイントを稼ぐことに熱中できる作りになっている。

アメリカの47%の会社でAIによる人事・採用は行われている

画像2

2018年のマッキンゼーによるAI人事に関する調査では、アメリカにおける47%の会社がプロセスに少なくとも1つのAI機能を組み込んでいるとか。

今回のコロナ騒動のリモート化で、評価システムにAIを導入するというのも大きなトレンドになっていくでしょう。

あなたを評価するのはもう上司ではない、AIなのです。



アフターコロナを考えるおすすめ記事

アフターコロナ後の人間の精神的進化とは?マズローの欲求段階説からみるアフターコロナの次元上昇

アフターコロナは地方移住がトレンドに!ロシア版ダーチャのススメ

【アフターコロナを考える】超自我からの超越=常識からの超越!?

マズローの第6段階! 自己超越とトランスヒューマニズムへの道筋

アフターコロナは嫌な上司が目の前から消える?AIが仕事を評価する時代。

アフターコロナは客先を訪れる営業スタイルがなくなる?オンラインオフィスRemoに未来をみた!







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?