見出し画像

beforeの訳を伝えるためにクリーパーを登場させた【無料塾開催日記・7/3栗橋教室】

私たちは埼玉県久喜市、白岡市で子どもたちに無料で学習支援を行う無料塾「久喜つばめ学習会」を行っています。

2019年9月に開設し、現在は3教室約30名の生徒さんに利用いただいております

無料塾については「久喜つばめ学習会」ホームページをご覧ください!

beforeの訳を伝えるためにクリーパーを登場させた

まずは7/1より無料塾の新規生徒さんの受付を再開しました。お待ちいただいた方には申し訳ありませんでした。既にお申し込みもいただいております。

夏休み、2学期以降の学習場所を求めている方、ホームページをご確認ください!

さて、栗橋教室では期末テストの真っ最中の生徒さんもいて、音楽や技術の学習を行っている子もいました。更に昨日は社会科を行う子が多かったです。私の専門は社会科なのですが、中1地理、歴史、中3歴史と一夜で3単元教えることはなかなかありません。久々の”社会科づくし”は新鮮でした。

今回のタイトル、昨日の生徒さんとの会話で印象に残ったことです。
英語をやっていた生徒さん、before(〜の前に)とafter(〜の後に)を逆に覚えていました。

beforeは”前”、afterは”後”だよ〜

と伝えるのは簡単です。ですが、これで生徒さんの記憶にどれだけ残るか…
そこで私はこんな話をしました。

昔ね、「ビフォー・アフター」という番組があってね、お家をリフォームして、リフォーム前と後を比べて「なんということでしょう」という番組だったのよ(語彙力…)

生徒さんはこの番組を知りませんでした。これではbeforeは”前”、afterは”後”と言うのと一緒です。私は更に続けます。

「Minecraftにクリーパーっているでしょ?クリーパーが”匠”って呼ばれるのはこの番組の影響だよ。」

え!っとびっくりしていました。Minecraftに出てくるクリーチャーで主人公の周りに現れてはド派手に爆発して周囲のブロックを消し去り、環境を劇的に変える…。ネット上では親しみを込めて「匠」と呼ばれています。

これは「ビフォー・アフター」に毎回出てくる「リフォームの匠」から来ているというのです。

これを伝えると生徒さんも前のめり!これで覚えました!と自信満々でした。

生徒さん一人ひとりに合わせた解説、”久喜つばめ"の強みです。

今回も読んでいただきありがとうございました!久喜教室の開催日記もお楽しみに!

ここからは久喜つばめ学習会からのお知らせです↓

生徒・ボランティア講師募集中!

生徒

7/1より受付再開しています!

ボランティア講師

現在3教室で募集中です!

書いている人

元小学校教員/中高社会科・地理歴史科教員免許/専門は中学校社会科/社会福祉士

無料塾開催日記のバックナンバーはこちらから!


この記事が参加している募集

オープン学級通信

子どもの成長記録

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?