見出し画像

複数形でしか存在しない英単語について考えてみよう。これは、単数?複数?

複数形のsを、後に必ずつける単語について。

a pair of

は後に必ず複数形の単語がくる。

例)

scissors 刃 ⇒ハサミ
socks ⇒靴下
shoes ⇒靴
glasses ガラス ⇒眼鏡
jeans ⇒ズボン
pants ⇒ズボン
trousers ⇒ズボン
swimming goggles ⇒水泳ゴーグル
gloves ⇒手袋
dumbbells ⇒ダンベル

二つあることで成立する、コトバというわけ。

a couple ofも、同じように使う。(ただし、a couple ofは、複数だから、3つ、や下手したら4つくらいある。)

では、ここでクイズ。
1. They are a pair of scissors.
2. It is a pair of scissors.
どちらが正しい?



答えは、#2

It is a pair of scissors.

BUT!

Where are the scissors?

もOK!


Look at those scissors! I want to buy them!

が正しい。

'scissors' は複数形だが、'pair of scissors'は単数形。

だから、

These scissors are cheap.

This pair of scissors is cheap.

というわけ。


※ちなみに、a pair of~と一緒に使うコトバも、たま~に単数になることもある。

例)That left sock is dirty. Put it in the washing machine.

(=その左の靴下、汚れてるね。洗濯機に入れて。)

と、いう具合に。


必ず複数形、これは単数形・・・と覚えている日本人がいたので。。

覚えなくても、この知識だけで大丈夫。






英語の複数形がいまいちわかっていない人向け:


よろしければサポートお願いします!頂戴したサポートは、今後の記事の質向上に使わさせていただきます!