FUNE WEB WAVE

イナフネ/道産子/大阪/主にjazzベース弾き(wb,elb)/ジョギング初心者 in…

FUNE WEB WAVE

イナフネ/道産子/大阪/主にjazzベース弾き(wb,elb)/ジョギング初心者 instagram.com/172_jazzbass LINEスタンプ🐱onl.la/748DTzV

最近の記事

ゆら帝、そういえば昔一度だけ観たなぁ

大学の頃ライジングサンで一回だけゆら帝を見た事があった。だいぶステージから離れた場所で。 ステージに彼らが登場するやいなや、ギターが掻き鳴らされ、ベースとドラムも追随する。というのが10分ほど(体感では)続いた。フリージャムという感じ。轟音、破壊衝動、狂気やなんやらの洪水に巻き込まれる。観客の歓喜も流れ込む。 この間、強風だからか砂埃が煙のように、、本当に煙のように大きく高く舞い上がるから、彼らの姿も見え隠れした。まるで、彼らがこの砂嵐を呼んでるように見えた。 ちょっと

    • 2,3,4月演奏スケジュール ※随時更新します。

      2/7(水) 本町 プラジャナ大阪 jam session start 19:30 山田夏奈衣 piano, 稲船朋美 bass ¥2000 +(別途1drink¥1000-) 2/10(土) 木屋町三条 P.M.SOUNDS live 詳細未定 2/21(水) 祇園 CANDY live open 19:30 / start 20:00 [QTG] 形部由夏 vocal, 河野多映 piano, 稲船朋美 bass ¥2400 +おつまみ、ドリンク 2/22(木

      • 【Vol.1 玄関の靴棚】一人暮らし歴18年目がシェアハウスに住んで、2年後一人暮らしに戻る話

        今回はシェアハウスに住み出して割と最初の頃に体験した話。 題して、玄関の靴棚をどうシェアするか問題 です。 イラストにしてみました。 ここに5段の靴収納棚があります。 今、シェアハウスの同居人は自分を含めて5人います。 あなたならどの様に靴を置きますか? ※5人の入居時期はほぼ同時です。(出来たばかりのシェアハウスだったので) 私は、1人1段だろう、と。それが普通と考えていました。 なので、例えば上から1段目の棚が空だったとしたら、 私がそこに靴を1足置けば、同居人等は

        • 【プロローグ】一人暮らし歴18年目にしてシェアハウスに引越し、2年後一人暮らしに戻る話

          2023年2月末、タイトル通り私は約2年暮らしたシェアハウスを引越し、再び一人暮らしに戻ることにした。 2021年2月入居〜2023年2月末退去予定。ほぼほぼ2年間である。 入居時は、コロナ禍が始まって約1年が経とうとしていた頃だった。 その頃、私は京都市内に住んでいた。 私の一人暮らし歴は、いわゆる大学進学と同時に、のパターンである。 そこから何度かの引越しを繰り返し、シェアハウスに住む前は、約6年間、同じ賃貸アパートに住み続けていた。 京都の賃貸物件の多くは、契約更新

        ゆら帝、そういえば昔一度だけ観たなぁ

        • 2,3,4月演奏スケジュール ※随時更新します。

        • 【Vol.1 玄関の靴棚】一人暮らし歴18年目がシェアハウスに住んで、2年後一人暮らしに戻る話

        • 【プロローグ】一人暮らし歴18年目にしてシェアハウスに引越し、2年後一人暮らしに戻る話

          【簡単β版】演奏スケジュールをブログに上げてる人向けのgoogleスプレッドシート作った

           ジャズミュージシャンの方には、ブログに月間の演奏スケジュールをアップしている方が多いです。  自分も、例えばカレンダー式表示にするなど、幾つかの方法を試して、結局ブログが1番見やすい・シンプルと思っています。  この作業、地味にコツコツ作業です。 そこで、せめて日付に対して曜日くらいは自動表示させたいなぁと思い、簡単なgoogleスプレッドシートを作りました。 A列、C〜F列→手入力、もしくは各お店のWebサイトからテキストをコピペ B列→A列を参照して曜日表示 H

          【簡単β版】演奏スケジュールをブログに上げてる人向けのgoogleスプレッドシート作った

          GWの演奏予定を少々…

          今日は、noteでは「○○と私」と云うタイトル縛りを離れて少し、GWの演奏予定のお知らせをします。 GWの過ごし方は、人それぞれ。 自分の場合、一個人としては、人混みは極力避けたい方。 もし、世間一般の大型連休に休暇を取れたとしても、 その時期の旅行や観光地には余り興味がない。 日帰りの予定ですら計画倒れに終わった挙句、 家で読書などして過ごしながら、残り数日ようやく近場に外出すると云った、 悪く言うと、貴重な休日をなんとなく、消費、してしまう。 良く言うと、インドアめ

          GWの演奏予定を少々…

          部屋と断捨離?と私②

          結論、モノは減らしているが、増やしてもいる。 前回の投稿依頼売った(もしくは売りに出している)品 ・コントラバスのソフトケース→売れた ・エレキベースの教則本→売れた ・邦楽ロックのCD 2枚→まだ売れてない。 この間に購入した品 ・新しいコントラバスのソフトケース ・教則本、理論書 4冊(この本達の話はまた別の機会に書きたい) あれ、、、断捨離。。。 まぁ、とにかく、季節も移り変わって春ですので この冬に全く着なかった服達を処分するのです。。。

          部屋と断捨離?と私②

          部屋と断捨離と私①

          いきなりだが、引っ越して1年。 主たる居室が8畳から6畳になって1年。 たかが、されど2畳分のスペースが無いだけでも、すっかり荷物がぎゅうぎゅうの部屋。これでも引越し前にかなり厳選したのだが…。 そこで、今回を決めた品がこちら。 ・初めて手に入れた思い入れバツグンのエレキベース(Fender Japan) ・CDの一部。主に90年代〜00年代の邦楽ポップ、ロックのもの。 ベースは、現在ベッドの下で眠っている為。 他に、エレキベースを2本所有している為。 CDはサブスク

          部屋と断捨離と私①

          Jロックと私 〜ざっくり分析 Vol.1

          ファンという名の警察に怒られそうな、主観的ざっくり曲紹介 mr.children「深海」より ありふれたLove Story~男女問題はいつも面倒だ 兄の影響で、このアルバムは小学生ながらに聞いてました。 で、子供心に刺さったのは「シーラカンス」とこの曲でした。 ちなみに「シーラカンス」は、それまで爽やかでポップなミスチルしか知らなかったから衝撃的だったんでしょうね。 さて本題。 久々に聞いて、音楽もろくに知らん小学生の心は、なぜこの曲に揺すぶられたのかを分析してみ

          Jロックと私 〜ざっくり分析 Vol.1

          悪口を言う人と私

          そこそこの頻度で顔を合わせる人に とにかく第一声が人の悪口ばかりからの人がいる。 実例ではないが、 「昨日○○に出掛けて来たんですよ。」 などと挨拶ついで程度の軽い会話を始めると 「○○ね。あそこはサービスが悪くてさぁ。」 などという具合に、場所でも人でもなんでも、他者をとにかく蔑めるのである。 なんでこんなに悪い所ばかりを先に見るのだろうか。 そうしないと、自分が傷つくから生まれた防衛手段なのか。 悪口を共有するのがコミュニケーションを取る方法なのか。 定かではないが

          悪口を言う人と私

          今日見に行ったライブと私

          今日はブルーノートならまちの59周年コンサートを見に行って来ました。 行ったのは第3部。出演者の皆様は以下(敬称略)。 森山威男 ds、林栄一 sa、峰厚介 ts、板橋文夫 pf、船戸博史 b 主にオーバー70歳のパーソネル。芸歴50年前後ということになる。 その歳月を経て今があるという様を存分なく見せてくれた、大御所達の楽しげな音楽という遊びだった。 一言で表現するなら、そんな所感。 あとは聞き手の自分次第、 自分がどれだけ音楽に通じているかで、もっとこの演奏を全身にひ

          今日見に行ったライブと私