見出し画像

ゼットレ卒業生のリスキリング研修がスタート! #Coトレ

今期から、Coトレ(ゼットレ/Reトレのリスキリング研修)がスタート!
改めて、このCoトレに込めた想いやどんなことをやっていくのかを綴ってまいります!ぜひ、最後までご覧くださいー!!


■Coトレってなに?

『Coトレ(コトレ)』は、「ゼットレ」「Reトレ」で半年間ともに学んだ仲間とまた交流を深めながら、さらにビジネススキルを磨いていくための研修です!簡単に言えば、ゼットレ・Reトレの卒業生を集めて、学び直ししましょう!という企画です。

『Coトレ』という名前には、Communication(コミュニケーション)、Continuous(継続)、Companion (仲間)などの意味があります。なかなか素敵なネーミングですよね!笑

スケジュールの都合で参加できなかった方もいて...残念でした。

せっかく、毎年行っている集合研修。単年で終わらせるのは、もったいないですよね。さらに言えば、特にゼットレに参加している20代の皆さんは、1-2年で仕事の内容や、組織における役割が変わっているはずなので、自分自身のマインド・スキルのバージョンアップが必要!それであれば、そういうバージョンアップできる場を作ってしまおう!!というのが、今回のCoトレです。

もちろん、今回も、STUDIO080 コミュニティマネージャー栃山さんとのコラボです!!もうコラボ以外、考えられません!笑


ゼットレ、Reトレについては、こちらの過去記事をご覧ください。


■どんな内容なの?

今回は、全4回シリーズ。
前半2回は、これまでの振り返りや、ゼットレで学んだことのリスキリング。立場、役割、仕事内容が変われば、受け取り方も変わっていきますね。
後半2回は、チームごとに、本気の課題解決を!チームメンバーのいま、ぶち当たっている課題に対して、メンバー間で意見交換して、課題解決策を練っていきます!最終回では、チームごとにプレゼン大会。
詳細は、下記HPをご覧くださいー!


■第一回の様子をレポート!

今回は、ゼットレ一期、二期、Reトレから、ご参加いただいたので、互いの自己紹介から。

みんなだいぶ成長して、堂々と話していました!場数は大事ですね。笑

その後は、ゼットレ/Reトレ終了後から、今までのことを振り返り。各自振り返りした上で、シェアタイム。シェアタイムで、すぐにファシリ担当決めて、互いに発表して、フィードバックできるあたりは、ゼットレの成果が生きていますね。笑
振り返りでは、ゼットレ/Reトレで学んだことが、しっかり業務に活かせているようでした!嬉しい限りです!

互いに関心を持ちながら、シェアタイムができるのは、素晴らしいこと!

・7つの習慣の『重要事項を大事にする』というのが、とても印象に残っていて、毎週、第一領域~第四領域までどのくらい時間を使ったかを、振り返りしています!
第二領域の時間を、必ず事前に確保しています。特に、読書は継続できています!
・ロジックツリーを常に意識して、報連相なども、結論→根拠の順番を意識してできています!
・ロジカルシンキングは、話すコミュニケーションだけではなく、チャットコミュニケーション等でも活かすことができ、とても役立っています!
・振り返り、言語化の習慣ができたので、それを、ずっと継続できています!この振り返りのおかげで、とても成長できているように感じます

ゼットレ/Reトレからどう自分が成長・変化できたか(参加者の声)

ゼットレ/Reトレでは、何度も何度も、『研修はきっかけ。実践こそ、成長につながる』と伝えてきました。みんなに伝わっていたのが、本当に嬉しいです!!

その後は、再度、目標設定を実施。1年前とは、やっていることも、会社から求められていることも変わっていますね。だから、目標設定の内容も、質・量ともに大きな変化が。改めて、やってみると、色々な気づきが得られますね。

参加者同士、しっかり耳を傾けながら、ワークを進めていきました!

 そして、何より、他の企業で頑張る仲間とのシェアタイムが、とても良い刺激になりますね。業種や職種、立場が違えども、それぞれの環境の中で、前進している仲間は、本当に良い刺激と気付きをくれます。

Coトレは、4ヶ月しかありません。短期間でも、参加者の前進がとても楽しみです!!

STUDIO080 栃山さんから、熱いメッセージ!

最後の一言では、ゼットレ/Reトレから一歩進んだCoトレだからこそ、さらにレベルアップする内容のフィードバックを、栃山さんからいただきました!!


■さいごに

私たちのチームビジョンは、「前進を楽しもう!仲間とともに」。
今回のCoトレも一つのご縁。Coトレに参加してくれた1人1人が、このCoトレに参加して、このCoトレで、関村さん・齋藤さん・栃山さんに出会えて、自分のキャリアに大きな影響を与えてくれたと言っていただけるように、ここから、4ヶ月、精一杯頑張ります!!
 
そして、ゼットレも、Reトレも、今回のCoトレも、送り出してくれた企業、経営者の期待にもしっかり応えられるように、やり切ります!!一つ一つのご縁に感謝です。

最後は、お決まりの齋藤ポーズ!笑

ともに、前進していきましょう!!引き続き、よろしくお願いいたします!

私たちのチームビジョン!


この記事が参加している募集

#仕事について話そう

110,184件