ふな天@アセベ初心者

ふな天@アセベ初心者

記事一覧

プレイ日記 LX04まとめ

LX03からアセべを初めて、半年弱。 LX04を終えて、ランクはレジェンド2、前シーズンはゴールド帯から上れなかったのでそういった意味では成長できたかなと思う。 今シー…

プレイ日記 新年LX04宇宙 感想戦

1月も半分すぎてしまいましたが、あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いします。 さて年明けて、宇宙が終わりひと段落です。 実はバナパスをなくしてし…

プレイ日記 LX04宇宙2週目 感想戦

先週末、ランクマ宇宙2週目の感想戦です。 前回と同じデッキで挑み、5戦して3勝2敗。 1戦目は配列を間違えて キラとフロンタルの配置を間違え、防衛がジャスティスで1戦…

プレイ日記 LX04初旬 感想戦

リンクステージ4が始まり、地上は少し様子見をしてました。 0080のプロモキャンペーンも始まったことで、今シーズンのランクマを始めました。 今週は11戦行い、反省を込め…

アーセナルベース初心者のデッキ構築②

前回の記事で即席初デッキを作りました。そこからちゃんとしたデッキを構築していった話です。 まず、よく言われるのが自分の好きなMSやキャラを選んでといいますが、 好…

リンクステージ4で気になる過去弾カード

リンクステージ4がいよいよ始まりました。 今回はシーズン初めから参戦できるので頑張っていこうと思っているところです。とりあえず、リンクステージバトルとチャレンジマ…

プレイ日記 LX03まとめ

リンクステージ3がいよいよ終わりですね、反省の意味を込めてプレイ日記を書きたいと思います。 311メイン、地形によっては131というプレイスタイルに落ち着いてきました…

アーセナルベース初心者のデッキ構築①

どうも、今回は初心者の自分がどうやってデッキを作っていったかを書いてこうと思います。 まず、基本ですが、アーセナルベースのデッキはMSカード5枚、PLカード5枚の10枚…

はじめまして

どうも、ふな天と言います。 先月から友人によってアーセナルベースの沼に沈められたガノタです。 いやぁ、やったらハマりそうだなとは思っていたのですが、案の定はまっ…

プレイ日記 LX04まとめ

LX03からアセべを初めて、半年弱。

LX04を終えて、ランクはレジェンド2、前シーズンはゴールド帯から上れなかったのでそういった意味では成長できたかなと思う。

今シーズンを戦ったデッキから振り返ろうと思います。

シーズン序盤はLX03終盤で手に入れたスレッタとキャリバーンを投入し、宇宙Sの緊急出撃型を採用していました。

制圧の火力が高めで、キャリバーンの足も速いので結構使い勝手はよかった

もっとみる

プレイ日記 新年LX04宇宙 感想戦

1月も半分すぎてしまいましたが、あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。

さて年明けて、宇宙が終わりひと段落です。
実はバナパスをなくしてしまい、砂漠と水中を逃したので、今シーズンは宇宙しかやってないんですよね。

なんで今シーズンの宇宙のこれまでって感じの感想戦です。

デッキは2つで311と131、
311の方は前に紹介したのと変わらず。

以前よりできる限り積極的に攻

もっとみる

プレイ日記 LX04宇宙2週目 感想戦

先週末、ランクマ宇宙2週目の感想戦です。

前回と同じデッキで挑み、5戦して3勝2敗。
1戦目は配列を間違えて

キラとフロンタルの配置を間違え、防衛がジャスティスで1戦目を始めてしまいました。
結果は勝ちましたが、こういうミスはやっちゃダメですね。

ただ新しい発見といいますか、ジャスティスを防衛運用するの自体はありだったなと思いました。
足が速いし、縛撃でスタンが取れるのは大きいです。
UCリ

もっとみる

プレイ日記 LX04初旬 感想戦

リンクステージ4が始まり、地上は少し様子見をしてました。
0080のプロモキャンペーンも始まったことで、今シーズンのランクマを始めました。

今週は11戦行い、反省を込めたプレイ日記の感想戦です。

まずデッキですが、前回からエクシア、デュナメス→ジャスティス、キャリバーンに変更。PLもヨハンからスレッタに変更となりました。

変更前と比較すると、デッキコストは2アップしましたが、宇宙オールSとな

もっとみる

アーセナルベース初心者のデッキ構築②

前回の記事で即席初デッキを作りました。そこからちゃんとしたデッキを構築していった話です。

まず、よく言われるのが自分の好きなMSやキャラを選んでといいますが、
好きなMS=フリーダム→環境カードで高額w
好きなキャラ=ラクス→そもそもPLじゃないw

といった感じからスタートw、ガノタなので他にも好きなMS、キャラは多いのでどんなカードがお手頃か、その中に好きなのがあればいいなと思いながら探すこ

もっとみる

リンクステージ4で気になる過去弾カード

リンクステージ4がいよいよ始まりました。
今回はシーズン初めから参戦できるので頑張っていこうと思っているところです。とりあえず、リンクステージバトルとチャレンジマッチを少しやって遊んでました。

今回ベルトーチカ・チルドレン勢が参入かつリンクは逆シャアとあって、過去弾の逆シャア勢が採用できるのでは?と思い記事を書きました。
(自分は持ってないので購入しなくてはいけないがw)

まずはナイチンゲール

もっとみる

プレイ日記 LX03まとめ

リンクステージ3がいよいよ終わりですね、反省の意味を込めてプレイ日記を書きたいと思います。

311メイン、地形によっては131というプレイスタイルに落ち着いてきました。

プレイの基本が最初はできておらず、
敵防衛がいるのに制圧のSPを打ってダメージが出ないなと思う。
敵制圧を殲滅で受けてそのまま拠点を落とされる。
防衛を簡単に落とされる。

など、勝てなくて当たり前な感じでしたが、友人に教わり

もっとみる

アーセナルベース初心者のデッキ構築①

どうも、今回は初心者の自分がどうやってデッキを作っていったかを書いてこうと思います。

まず、基本ですが、アーセナルベースのデッキはMSカード5枚、PLカード5枚の10枚で編成されます。
MSには遠距離、近距離、機動の3種類、PLには殲滅、制圧、防衛の3種類がそれぞれあり、特にPLの種類によって殲滅、制圧、防衛の順に221とか311といったデッキの型が決まります。

カードにはレアリティとコスト、

もっとみる

はじめまして

どうも、ふな天と言います。
先月から友人によってアーセナルベースの沼に沈められたガノタです。

いやぁ、やったらハマりそうだなとは思っていたのですが、案の定はまってしまいましたw

週末のんびりエンジョイ勢ですが、これから自分の記録も兼ねたプレイ日記やアセベのあれこれを書いていこうかなと思うのでよろしくお願いします。