プレイ日記 LX04宇宙2週目 感想戦

先週末、ランクマ宇宙2週目の感想戦です。

前回と同じデッキで挑み、5戦して3勝2敗。
1戦目は配列を間違えて


キラとフロンタルの配置を間違える。

キラとフロンタルの配置を間違え、防衛がジャスティスで1戦目を始めてしまいました。
結果は勝ちましたが、こういうミスはやっちゃダメですね。

ただ新しい発見といいますか、ジャスティスを防衛運用するの自体はありだったなと思いました。
足が速いし、縛撃でスタンが取れるのは大きいです。
UCリンク発動のため、ギルボアさんあたりを採用するのは今度考えてみようと思ってます。

で負けたのピックアップですが、今回はミスが目立っての負けが多かったです。

よく見かけるテンプレの組み合わせ。

まずシンパルス+三日ルプスの221、ランクも格上の相手でした。
で、目立ったミス
1.防衛がルプスにロック取られて撃滅を入力される。
2.制圧処理中だったのでSP撃ってからすぐに回収を使えば大丈夫かなと判断。
3.SP不発になる(擦りミス?)
4.ノワールが落とされる、
5.流れで回収を切ってしまったのでHP半分残って砕撃も撃ってないフリーダムが回収される。

というのが致命的なミスでした。
他に砕撃撃ったあとすぐにモモカプルに弱体解除されるしで完封負け。
まぁ、防衛に回収使わされた時点で不利ですし、これがなくても負けた一戦でした。


もう一つの敗戦は

今度は逆シャア、0083主体の221、的確な一撃でリンクを組んだデッキ。
こちらもミスが元で負けた対戦。

まず受けでは
1.フリーダムのSPで制圧処理後ですが防衛が落とされる。
2.GP01Fbが復活しSPを狙っている。
2.防衛置いて何とか間に合いそうと踏んだが、擦りミスで配置が遅れる。
3.その隙に先にSP叩き込まれ拠点が破壊、

の流れ、GP01Fbは環境適正で威力が上がるから、一撃がかなり重い。あと足がすごく早い。

攻めでは
1.防衛を落として、反撃に出る。
2.託された思いで攻め手が遅れる。
3.なんとか防衛復活前に敵戦艦に間に合い、SP撃つがパーフェクトをミス。
4.逆転に至らず、相手も防衛復活

結果、わずかに届かず負け、パーフェクトだったら逆転できたかもしれないと思うと悔しい敗戦です。
今後はそういうことがないようにボタンを押しをしっかりしたいですね。あと落ち着いて擦りミスもしないようと。

全体を通して思ったこと、
自分は初動で制圧を出して相手の様子をうかがうのですが、
1.防衛が出たら殲滅(主にキャリバーン)を早めに防衛に当てて圧をかける。
2.同じ側に制圧が出たら防衛を出し、2制圧だったら殲滅も出して早めに処理する。
3..反対側に制圧が出たら防衛を出し、ロックを取られないように殲滅を握る。
4.殲滅が出たら制圧にロックを取らせて殲滅を出し後ろから殴る。

となると勝ちにつながるパターンが多かったのでそこを意識しながら次に活かしたいと思います。

あとは次の砂漠用にデッキを考えないといけないですね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?