マガジンのカバー画像

一億総「社長」「複業」時代の働き方と仕事術

4,162
アーティストもデザイナーも、科学者もエンジニアも、漫画家も著述家も音楽家も役者もゲーマーもアスリートも、そして子どももシニアも、目指せ「独立自存」。😃✨
運営しているクリエイター

2019年4月の記事一覧

くだらない会社にいたら自分はダメになる。

誰でも一度は考える、「好きなことをして暮らす」。 幸運にも俺はそれができているんだけど、…

836

農福連携についての整理 モデル図など

農福連携について調べていると、多様な連携の仕方があることがわかります。いろいろな連携の形…

サービス業の原価について考える#20代マーケピザ

初めまして。 家事代行の会社でマーケティングを担当しています。マーケティングについて学ん…

ぽーりー
5年前
6

異業種交流の場は身近にあるんですね

保育園のお父さん同士の飲み会を開催してわかったことは、 それはまさに身近な異業種交流の場…

有能タスク管理ツール「Jooto」への愛を語る

愛用しているタスク管理ツール、Jootoのレビューをしたいと思います。 元来忘れっぽい性質な…

maki
5年前
21

書籍『クソ野郎にならずによい仕事をする方法』を"クソ野郎予備軍"が読んでみた。

クリエイティブは、"エモ"と"ロジカル"の紙一重。つまりエロジカル。 どうも、@norinity1103で…

43

シリコンバレーで革新的サービスが生まれる2つの理由

一週間(2019年3月17日〜22日)アメリカ・カリフォルニアに行ってまいりました。 カリフォルニアのサンフランシスコ・サンノゼ周辺。 世に言う、シリコンバレーってやつです。 今回はプライベートではなくお仕事です。 キャンパスベンチャーグランプリという日刊工業新聞社さん主催の学生向けビジネスプランコンテストがあります。 そこで優秀だった大学生もしくは大学院生たちに、賞品として「シリコンバレーに行って現地のビジネスマンに自分たちのビジネスプランをプレゼンする機会」がプ

クライアントワークをしないで生活する、の先とか裏とかにあるもの

独立してフリーランスになって、というケースのほとんどの仕事は、クライアントワークになると…

300
yuukee
5年前
100

体調管理が徹底された社内が妊婦に安心を与える【会社制度/文化】

1.2018年秋から2019年にかけては妊婦にとって不安な環境だった私がマタニティ期間を過ごした…

晴香
5年前
59

会議室づくりで気づいた、”Professional”に必要なコト

こんにちは。ファームノート編集部の秋山ウテです。 僕たちファームノートでは、Connected、B…

ワークライフバランスが不要な人たちが持っているもの

ワークライフバランスはサラリーマンを対象とする考え方だと思う。GWでも望んで仕事をしている…

「営業が嫌い」「コミュニケーションが苦手」「でも責任を持ちたくない」――などとぬかす阿呆は、突然無職に陥って独立せざるを得なくなった時でも同じ事を言えるのか?
「クビになっても生き抜く」努力をしなければ、自分を傷つけているのと同じだ。
https://note.mu/soutaros/n/nec2fecb4ce86

真のプロフェッショナルは、上司やお客にではなく、自分の「職務」や「職掌」に忠誠を誓う。彼らは基礎を重んじ、5割の力で淡々と合理的に仕事をこなす。
必要なのは強烈な個性や作家性ではなく、知識と技術、それらを支える哲学や精神である。どれだけ隠してもにじみ出るのが、本当の「個性」だ。

名著『言ってはいけない』の橘玲が喝破する「日本の生産性が低いのは、日本人が合理性を憎んでいるから」という言説にさもありなん。 苦労を尊び地縁に固執し、「楽をする」ことに恐怖を感じる――近代化以前からあらゆる業界で続く悲劇の元凶だ。😞 https://togetter.com/li/1332708