FUMITEKO|フミテコ
「FUMITEKO/フミテコ」と言う製品の魅力や思いを
開発メーカーの代表兼開発者(梅本)が発信して参ります。
楽しく、快適で安心できる日常を皆様に提供できれば幸いです。
FUMITEKOとは?
一言で言うと「トイレで流すやつ(装置)」です。
トイレのレバーに「触りたくない!」とお客様からの声を元に開発に挑戦し誕生しました。まさに「ありそうでなかった!」商品です!
私自身、潔癖症ではありませんが、ドアノブは仕方ないにしてもトイレットペーパーホルダーやレバーに「指紋や汚れ」が付着していると触りたくありませんよね。そんな部分にフォーカスしたのがこのFUMITEKOです。
使用方法
使用方法には特にこだわりました。
①工事・工具不要で誰でも設置できること
②多くのレバーに対応できること
③とにかく設置・操作が楽なこと
①工事・工具不要で誰でも設置できること
弊社は「KATATEKO|カタテコ」というトイレットペーパーホルダーも開発しております。トイレットペーパーホルダーであるとやはりお客様に取り替え作業をお願いしないといけないという課題が残りました。
同じ穴を使えば良いという方も中にはおられますが弊社は安全性を重視し、新しく穴を空けていただくことを推奨しております。その為穴をあけられないからと購入を諦める方が多く見えることが課題として残りました。(実際はドライバー1本で可能です。)
FUMITEKOではそんな課題を作らないようにとにかく工事や工具不要に徹底的にこだわりました。
②多くのレバーに対応できること
レバーには非常に様々な形状があります。メーカーや仕様、開発時期によって異なり本当に苦労した点です。(後日開発話も掲載したいと思います。)
ご覧いただいたように
トイレのレバーに「クリップ」と言う丸型の器具を取り付け使用します。
大小切り替えできる点にもこだわりました。流石に接触の必要があるので基本的には「大」に設置していただくことを推奨しております。「小」だと来客時など流し残しがあるといけないので。もちろん「小」でもキチンと流せるようにしてあります。
③とにかく設置・操作が楽なこと
そしてFUMITEKOもうひとつの器具がこの「ペダル」です。
また後日詳しく紹介したいと思いますが、
据え置くだけで使えます!(場所やワイヤーの長さ調整は必要)
トイレで設置されていることを見かけたら一目でわかる!
「これを踏んだら流せる!」
そう、こだわってデザイナーさんと共創しシンプルな形状に仕上げました。
少しずつですが魅力を発信していきたいと思います。ご一読ありがとうございました。