見出し画像

今さらながら、Kindle買いました

画像1

 前々からKindleが気になってました。本を読むのは好きで、でもその本が家の中で増えていくのがストレスで(という割に我が家はすっきりしていませんが)。

 そのまま、毎日何かに追われて本を読むことも減ってしまっていたのですが、子どもが6歳にもなるとだいぶ自分の時間が持てるようになり、ちょっとしたときに本を読みたい!と思うように。

 我が家はタブレットも持ってないので、先に買うならこっちかーとも思っていましたが、そんなときに起きた、今回の切迫早産による入院。

 いろいろ調べていたのですが、Kindleってブルーライトでなく、目が疲れにくいんですよね。タブレットはまたにして、お試しでKindle買って本読んじゃう…!?ということで、メルカリを見ていたところ、ちょうどいいのがありました〜♬

 普段の生活なら、Wi-Fiのみのタイプでいいのですが、病院では相変わらずデジタル難民なので、3G搭載のもの。5Gが出ているなか古いのですが、充分です。

 早速、3Gでダウンロードできるものをいろいろと読んでます!(データが大きいものはWi-Fiが必要なので注意です。)

 気付けば、家族をテーマにした本ばかりダウンロードしていました。自分が今、家族中心の生活だからでしょうか…。

 また出産したら、しばらくはゆっくり本なんて読めなくなるでしょう。。それまでのつかの間の相棒として、Kindle活用します!!

 

この記事が参加している募集

#買ってよかったもの

58,857件

お読みいただき、ありがとうございます♡いただいたサポートで、執筆のお供のコーヒーを飲ませてください!