見出し画像

2021.5.24✿他人は最大の学びの材料✿

今日のあとがたりをしていきます。まずは

・先週、いきなり機嫌が悪くなった職場の人について。
土日を挟んで今日はどんな態度に出てくるか。
嫌な緊張感をもって職場のドアを開きました。


結論から言うとマシにはなったという感じでした。

やっぱり、少し苦手意識をもってしまった自分がいます。


4月からきて、これまで楽しくやっていただけに残念です。


朝のあいさつはきちんとやろうよ。

「よろしくお願いします」

「お疲れ様です」

1人だけ聞こえてこないよ。


挨拶ができない人は給料の一部を自ら捨てているようなものだ


と聞いたことがあります。

突き詰めると、

職場で求められているのはスキルではなく人間性。

スキルだけで生きてはいけない。

なぜなら、より優れた人が現れたらすぐに人はそちらになびくから。


だから「自分」という人間性を武器にしていかなければならない。


なるほど、これは再認識です。

まだまだこの人とは一緒に働き始めてから2か月弱。

こういう人のせいで職場の関係性が悪くなったというケースや、本人が鬱になってしまったケースなどを見てきて、


メンタルトレーナーになりたい!と思ったんです。


半年後、1年後、この人が自己肯定感をもって働けているように。

貢献感をもって働けているように。


勉強、実践し続けたいと思います。


・問題行動はするけど純粋な子

東南アジア系の両親をもつ1年生の男の子がいます。

この子は言葉の壁、文化の壁から寂しさを感じているのか、職員の目を引こうとわざと怒られるようなことをします。


今日は勝手に集団から抜け出し校舎内を走り回り、

女性の職員2人と追いかけっこになったとのこと。(笑)

一時行方不明になったので焦りましたが、

いろんなことを抱えている中で自分を保とうとしているのですね。


職員の目を引きたくて、「もっと僕を見てくれ」という思いが、彼をそうさせているのでしょう。


この子はルービックキューブが好きで、黙々と組み立てている。


先生やってみて!と渡されたので全色を揃えてあげると


目をキラキラさせて「すごい!!」と喜ぶのです。


この年で異国で暮らすことだけでも大変なのに、毎日授業も受けて、運動会の練習もやって、そして学童での生活も。


純粋で元気な彼を見ていると、頑張ろうという気持ちになります。

行方不明になっては困るので、それはだめだよと約束しました。


明日はどう出てくるか、楽しみです。

彼のような子が、来年になったら新しい1年生の面倒を見てくれるお兄さんになる。その成長を見れるんですから、本当に楽しい仕事です。


〈まとめ〉

「人の振り見て我が振りなおせ」
今日取り上げた2人から、これを学びました。→得点

挨拶や返事はしっかりやること。

いつでも純粋な気持ちを忘れないこと。

・1-0で勝利を収めた1日でした。

今日のご飯は麻婆茄子を食べました。1日お疲れさまでした✿









この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?