見出し画像

【腰痛】家事は腰への負担が増える理由

家事は重労働で結構腰に負担が掛かりやすいです。なので、腰痛持ちの主婦・女性の方は多いと思います。ですが、安心してください。腰に負担が掛かるには、掛かるなりの理由があるんです。

家事と腰痛

画像1

基本的に家事は、中腰が多いですよね。そして中腰の姿勢が長くなったり、その状態で力を入れたりすることが多いと思います。その結果、腰に負担が大きくのしかかってきます。

そしてここで重要なのが、「どういう姿勢で中腰になっているのか?」です。少し専門用語になってしまいますが、

=====
骨盤の前傾後傾は動いているのか?
膝はニーインしていないのか?
胸郭はしっかりと動いているのか?
お尻は硬くなっていないのか?
=====

など中腰と言っても見るポイントはたくさんあるんです。このポイントを見ていくことで、中腰の作業でも腰に負担が増えるのか?減るのか?が大きく変わってきます。

もし中腰で腰がすぐに痛くなる!家事が辛い!という方は、一度身体の動きを見直してみるのはいかがでしょうか?

家事の腰痛ストレッチ

画像2

以前YouTubeで腰痛解消ストレッチを投稿しましたので、そちらをご覧ください。

座ったままできる範囲のストレッチをご紹介していますので、誰でも簡単にできると思います。狙いとしては先程説明しました、

=====
骨盤の前傾後傾は動いているのか?
膝はニーインしていないのか?
胸郭はしっかりと動いているのか?
お尻は硬くなっていないのか?
=====

を改善するのを目的としています。

まとめ

画像3

当然ながら、上記で説明した内容にに該当しない腰痛の方もいるかと思いますが、ひとつぐらいは当てはまるポイントがあるはずです。

特にニーインの部分なんか、女性の方のほとんどはなっているのではないかと僕は感じます。そういった小さな積み重ねを少しずつ排除していき、家事での腰痛を解消していきましょうね!

では、また明日もnoteでお会いしましょう!

=====

サンライフ 整体&トレーニング/広島

◆ホームページ◆

◆プロフィール◆

◆YouTube◆

◆エニタイム五日市・舟入店◆

◆stand.fm◆

◆LINE@◆
(ご登録で姿勢改善動画プレゼント&20%割引クーポン発行中)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?