マガジンのカバー画像

オウンドメディア

22
オウンドメディアに関する情報やエッセイ、ポエムだよ
運営しているクリエイター

#Webメディア

言葉が意志を紡ぐまで。

言葉が意志を紡ぐまで。

今日こちらのnoteを読みアハ体験を得られました。コンテンツマーケティングの肝が詰まっているなと。

先に引用します。

外在化
 自分の心や頭の中にあるものを、外に表現すること。外在化したものは自分だけの(占有された)ものです。

客体化
 外在化されたものが共有されること。共有する人間が増えるほど、客体化の程度は大きくなり、外在化の作者がコントロールしにくくなる。

内在化
 外在化あるいは客

もっとみる
メディアバリューと事業戦略の合致。月間100万UUの「BizHint」をAARRRモデルで勝手に考察する

メディアバリューと事業戦略の合致。月間100万UUの「BizHint」をAARRRモデルで勝手に考察する

昨日、Twitter上でまきあーとさんがメディアの核心をつくような一言を放ったんです。

あ〜〜、超わかると思ってグッと来たんです。僕も近しいことを感じてはいたんですが、言語化したことはなかったのでめっちゃありがたいなと。

で、自分なりにちょっぱやで図示してみたのがコレ。

一見シュールな図なんですが、要は愛されるメディアって、

■ メインコンセプト
ユーザーが求める課題解決や価値提供。
ST

もっとみる