藤井拓也

藤井拓也

最近の記事

パーソナルトレーナー藤井自伝212

簡単に取り組めてすぐに痩せる3つの食事 今回はダイエットやるぞとストイックになりすぎなくても、普段の生活習慣の中ででちょっとの工夫をするだけで簡単に痩せる食事について解説していく。 まず痩せる食事とは、代謝を落とさない食事のことである。 ダイエットをしている人や普段の生活の中で代謝を落としてしまう食生活の原因とはカロリー不足や栄養の偏りである。 特にダイエット中においては食事量を減らし過ぎてしまい、カロリー不足で代謝が落ち、食べてないのになぜか痩せない、という状況に陥って

    • パーソナルトレーナー藤井自伝211

      体重100キロの女性が40キロ体重を落とした7つのこと 今回は僕が運営するオンラインダイエットサービスLFCのメンバーの女性が実際にダイエットを成功させた7つのことについてお伝えしていく。 まず最初にお伝えしたいのが、ダイエットは何か特別なことを行うのではなく、普段の生活習慣を改善することが大事である。 それでは順に解説していく。 まず1つ目は朝ゆで卵を食べるである。 この女性の方は基本的に朝は食べない方である。 食欲も出なくなってしまっている状態だ。 そんな状態をふま

      • パーソナルトレーナー藤井自伝210

        揚げ物がやめれない人がダイエットする方法 今回はダイエットがうまくいかない人に多い、揚げ物がやめれない人がダイエットで成功するためにやるべきことをお伝えしていく。 揚げ物は糖質脂質が非常に高く太りやすい食材であり、かつ依存しやすいためダイエットの大敵である。 大事なことはいかに油を摂取しつつ、太りにくく痩せやすい食生活に変えていくかなのだ。 なぜなら油は人間にとって必要な栄養素だからである。 ハイカロリーで太りやすいというところに目が行きがちだが、脂質が足りないと便秘や

        • パーソナルトレーナー藤井自伝209

          ダイエット中に便秘を解消する方法 今回は僕の経験からの統計でダイエット中に30%以上の方がなってしまい、必ず痩せなくなってしまう便秘について、ダイエット初心者の方が解消するための方法についてお伝えしていく。 基本的にはダイエットで食事での栄養摂取が足りなかったり、偏ってしまうことで腸内環境が悪くなり、その結果の一部として便秘という症状が出てきてしまう。 単純に解決するために必要な事柄として、食物繊維の摂取や水分摂取、良質な脂質を取り入れることや体内リズムも大事になってくる。

        パーソナルトレーナー藤井自伝212

          パーソナルトレーナー藤井自伝208

          朝食を習慣化すると劇的に体脂肪が落ちる7つの理由 ダイエットは生活習慣の改善が何より必要不可欠である。 その中でも非常に重要な役割を担っているのが朝食だ。 今回はこの朝食が持つ体脂肪を落とす理由についてお伝えしていく。 まず1つ目が体内時計のリセットである。 これは内臓の時計をスタートさせ、朝から代謝を上げ太りにくく消費しやすい体にしてくれるのだ。 基礎代謝の消費の大半は内臓の働きによるものだから非常に大きな影響があるのだ。 2つ目は体温を上げることである。 食事を摂取

          パーソナルトレーナー藤井自伝208

          パーソナルトレーナー藤井自伝207

          何の運動をしたら痩せるようになるのか 今回は僕が運営しているオンラインダイエットサービスLFCのメンバーから頂いたダイエット初心者にありがちな質問、何の運動したら痩せますか?についてお伝えしていく。 結論から言うと、運動をしたからと行って体重が一気に落ちやすくなるということは無い。 しかし、脂肪を消費しやすくなるのは事実であり、痩せやすく太りにくい体や見た目の引き締まり、メンタル面の強化など健康的なメリットが非常に多い。 今回は初心者向けにまずは何をすべきかお話する。 筋

          パーソナルトレーナー藤井自伝207

          パーソナルトレーナー藤井自伝206

          何をしたら痩せるのか ダイエットと聞くと、食事を制限して食べる量を減らしたり、我慢をして苦行のような生活をしたり、やりたくもないようなキツイ運動をしたりしなければいけない、とイメージする人も多い。 特にダイエット初心者の方、これから始めようと思っている方はそんな幻想に囚われているのではないだろうか。 答えは否である。 特別なことはする必要はない。 むしろ特別なことをしてしまった方が失敗しやすくリバウンドのキッカケになってしまうこともあり得るのだ。 今回は何をしたら痩せるの

          パーソナルトレーナー藤井自伝206

          パーソナルトレーナー藤井自伝205

          【マジで痩せる】最強のダイエット効果が得られる食べ物! ダイエット中でも健康でもとても良い効果があると言われているきのこ。 きのこの種類によって栄養成分は異なるが、その中でも特に成分が秀でて良いきのこがある。 もちろんダイエット効果も高いと言われているものだ。 今回は最強に効果の高いきのこについて解説していく。 それは舞茸である。 様々なタイミングで舞茸が健康にとても良い、という話が出ているが、実際に非常に薬効性が高く、ナイアシンやビタミンDも豊富なのだ。 そしてその中で

          パーソナルトレーナー藤井自伝205

          パーソナルトレーナー藤井自伝204

          ダイエットで脂肪肝になる!飢餓状態が引き起こす脂肪の蓄積! 今回は実は肥満体型でなくても脂肪肝になってしまう、という話をしていく。 むしろ脂肪肝は肥満体型じゃないほうが割合的に多かったのだ。 僕の出身の東海大学医学部の調べでは、脂肪肝の女性の内、なんと半分以上の54%の人が肥満体型ではないことが判明した。 つまり隠れ脂肪肝というやつである。 肥満と違って自覚症状がないため、非常に危険なのだ。 そしてこの脂肪肝、解消するためにダイエットをすることはとても大事なことなのだが、

          パーソナルトレーナー藤井自伝204

          パーソナルトレーナー藤井自伝203

          業務スーパーダイエット中におすすめな食材 ダイエット中に時間に余裕のある方は良いが、あまり時間がなかったり、今まで特に考えなしにその時々で適当に食べていた方などは、何を食べたら良いだろうか、と迷ってしまうことも多いのが事実である。 今回は料理などもあまりできない人でも簡単にかつ美味しく減量ができるオススメの食材をご紹介していく。 ぜひ行って欲しいのが業務スーパーである。 業務サイズのお得な食品がてんこ盛りなのだ。 冷凍のお肉や魚などもオススメだが、必ず常備しておきたいのが

          パーソナルトレーナー藤井自伝203

          パーソナルトレーナー藤井自伝202

          食欲を自然に抑えて激ヤセできる方法 ダイエットにおいて一番の大敵は食欲だろう。 多くの人がこの食欲に悩まされ、過剰な食欲が我慢できずにどか食いに走ってしまったり、ダイエット終了後にリバウンドをしてしまったりしてしまうのである。 今回はこの食欲のメカニズムと自然と食欲を抑えて激ヤセできる方法について解説していく。 まず食欲のメカニズムだが、お腹の中の食べ物が消化しきったから食欲が出てくるわけではなく、実は血糖値の変動によってコントロールされている。 血糖値が上がることで食欲

          パーソナルトレーナー藤井自伝202

          パーソナルトレーナー藤井自伝201

          ダイエットで部分痩せすることはできるのか? 今回はダイエットでよく肯定派否定派に議論が分かれる部分痩せについてお話していく。 お腹痩せや太もも、二の腕や背中など誰もができるのであればしたいと思っている部分痩せ。 逆に言うと部分的に太ってしまっている、という悩みが多いのが事実だ。 では実際に部分痩せは実在するのかというと、結論から言えば部分痩せは可能だ。 とはいえどこかの脂肪だけを狙って燃やすというのは不可能である。 どういうものかというと、部分的により脂肪を燃えやすくする

          パーソナルトレーナー藤井自伝201

          パーソナルトレーナー藤井自伝200

          10kg落とすためにやめた8つの習慣 ただ単に体重を落としても、筋肉を落としてしまうと、同じ10kg落としたとしても見た目が段違いに変わってくるのはご存知だと思う。 これは痩せるのとやつれるとの違いである。 やつれたてしまった場合は、見た目ももちろん悪いし、リバウンドも必至なのだ。 今回は健康的にキレイな見た目になるためのダイエットととして、僕自信が実際に2ヶ月で-10kgした際にやめた8つの習慣についてお話していく。 まず1つ目が二度寝である。 これをしてしまうとまず

          パーソナルトレーナー藤井自伝200

          パーソナルトレーナー藤井自伝199

          年末年始ダイエット!正月太り予防・リセット法! まもなく新年ということで、お正月が近づいて来ている。 既に忘年会などで普段の生活リズムと変わってしまい、体型までもが太ってしまってきている人も少なくないだろう。 正月にいつも体重が増えてしまう。 ダイエットが順調でも正月でリズムが乱れてリバウンドしてしまう。 そんな方も多いのではないか。 今回はこの正月に太らないための方法とリセット方法についてお伝えしていく。 まず結論として、正月における体重の増量は気にする必要はないという

          パーソナルトレーナー藤井自伝199

          パーソナルトレーナー藤井自伝198

          糖質制限なし!簡単に食事だけで痩せる3つのコツ 今回はけっこう勘違いしてる人が多い、糖質を摂ったら痩せないという認識を、糖質を摂っても痩せる方法を解説しながら改変していく。 ぶっちゃけ糖質を摂っても痩せることは可能だ。 要は食事バランス次第であって、糖質を摂ったから太る、痩せない、というのは勘違いも甚だしい。 しかしながら糖質も含めた様々な栄養素は摂取タイミングによって効果の影響力も変われば、プラスにもマイナスにもなるのだ。 最も効果的なタイミングで必要な栄養素を摂取する

          パーソナルトレーナー藤井自伝198

          パーソナルトレーナー藤井自伝197

          基礎代謝を上げる食べ物 今回は基礎代謝を上げて痩せやすくする食べ物をご紹介する。 ダイエットで痩せるにおいてこの基礎代謝は重要な項目だ。 しかし、基礎代謝と摂取カロリーなどの関係を正しく理解している人は少ない。 特に食べなければ痩せる、と考えている人は絶対に痩せない罠にハマってしまうので、ぜひ最後まで見て学んで欲しい。 まず基礎代謝を上げる、とお伝えしたが正確には下がってしまった基礎代謝を上げて正常に戻してあげる、という方が認識として正しいのである。 よく勘違いされがちだ

          パーソナルトレーナー藤井自伝197