見出し画像

社会復帰計画記録その134

自分の中で思い浮かぶ感情を言葉にして、noteに書く毎日だけど、ここのところ停滞しているから同じようなことしか書けん。笑

それでもこのnoteは続けたい。
この停滞期も絶対意味があると思うから。
後で振り返ったときに、こんな時期があったな〜って思うためにも。

時間がない時間がないと言ってるけど、それ多分時間の使い方がなってないんだろうなあ。

どんな形でもポンポンとエリア活動更新すべきなのか。

いや〜でもやっぱ、譲れない最低限のラインってあるし。

出来上がったものが他の人が見た時に「え?なにこれ」ってものだとしても、まず自分が楽しくて納得したものじゃないと満足できない。

ほんと難しい。
わたしが選択した道、マジ難しい。
そりゃ簡単なわけはないわな。

でもやっぱそれでも続けたいし、思い描いた形になるって信じてる。

「社会復帰計画記録」としてnoteに書き始めたのはもう半年くらいにはなるけど、エリア活動を本格的に始めたのはまだ2〜3ヶ月?だもんね。
てか、まだ本格的って段階でもない。
まだまだやってみたいことあるから。

そう、まだスタートの段階のようなもん。
こんなとこで燻っててどうするんですか!!アンタ!!!気合いじゃ、気合い!!!!!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?