マガジンのカバー画像

足りない。

26
足りないものだらけの日々。私には何が足りないんだろう、あなたには何が足りないんだろう。この世界は足りないものばかり。
運営しているクリエイター

#足りないエッセイ

『太陽』が足りない。

『太陽』が足りない。

東京で一人暮らしして8年。
最初は目黒区民、今は杉並区民。
2年前後で引っ越しをする。

今の家に引っ越したのも急な話だった。
もともと別のところに引っ越したばかりだった。前の家と同じ最寄駅だけど新宿がより近くなって、アパートだけど綺麗で広くて、なによりも以前からお世話になってる不動産の担当のお兄さんが親身になり紹介してくれたのでそこにした。

私は衝動的に決めてしまう癖があるので、内見を三軒

もっとみる
『酸素』が足りない

『酸素』が足りない

私は不定期で酸素が足りなくなる。
呼吸が乱れて苦しくなる。
それはいつも突然に。一人でいても誰かといても部屋でも外でも選べずにそれは来る。

分からない人には分からない。
分かる人には分かる。

これを分からない人に伝えたところで何一つ伝わらない。
怠け者、甘え、弱い、そんな言葉で片付けられる。

朝の新宿三丁目、副都心線のホームで電車から大量に人が飛び出してくる。
あの様を見ると苦し

もっとみる
『時間』が足りない。

『時間』が足りない。

私は自宅で黙々と作業するのが好きだ。

さめざめが事務所を離れてからはレーベルにお世話になりながら、雑務は自分でやっている。
バンドメンバーもいないからすべて一人。

あの頃はたくさーんの大人たちが手分けしてやってくれた。ちやほやもしてくれた。調子に乗りそうにもなった。ただ、今は一人で作業。

土曜日からヴィレッジヴァンガード高円寺店で始まった『さめざめコミケツアー2020』

今年はコミケ

もっとみる
『勉強』が足りない。

『勉強』が足りない。

人生で受験をしたのは一度だけ。
高校受験。ただ人と少し違い、スポーツ推薦ありきの受験だった。それでも念のため滑り止めの私立も受けてどちらも無事合格。

中学生の頃は剣道部で、神奈川県でそこそこ強かったので高校も県で一二を争う名門校に行った。

その高校を選んだ理由は。
・剣道が強かった
・お勉強ができなくても入りやすかった
・制服が可愛かった

この3強だ。

姉が剣道でとつてもなく有名で

もっとみる
『恋愛ムード』が足りない。

『恋愛ムード』が足りない。

私は知っている。
異性が私に眼中にない時、あるもので示してくることを。

これは結構な率で当たるので、異性がそうゆう風に言ってきた場合は
彼にとって私は恋愛対象ではないとすぐに分かる。
ある意味、早めに分かった方がいい。思わせぶられないだけ。

異性とご飯に行って、二回め以降に呼んでくるネーミングで決まる。
最初は「笛田さん」なり「さおりさん」なのに途中からおかしなことになってくる。
「さおり姉さ

もっとみる
『毛』が足りない。

『毛』が足りない。

一人暮らしを始めた当初、一人で生活をして一番驚いたことがある。
それは自分一人しかいない部屋にたくさんの毛が落ちていること。

誰か私以外に住んでるの?って思うほどの床やカーペット、テレビ台、テーブル、どこを見ても毛が落ちている。
家族と住んでる頃は違和感はなかった。みんなで生活をしていたから、毛がたくさん落ちていても当たり前だと思っていた。
でも一人暮らしをして私一人でこんなに毛を落としてるのか

もっとみる
『中身』が足りない。

『中身』が足りない。

好きな異性のタイプを人に話すとき「優しい、面白い」などの安定のフレーズが飛び交う。この時、冒頭から「顔面」に対して言ってくる人は少ない。

この異性のタイプ話しで、冒頭から「顔面が好みな人」と言うだけで自分の印象がワンランク落ちて、こいつ顔面から好み言いやがった思われる。

だけど性格から話をすると、結局は「じゃ、顔はどんなのでもいいの?」って話になり「顔だったら〜」って手前味噌な形で話すことにな

もっとみる