マガジンのカバー画像

脳内を記述する技術(ハート・トゥ・ワード)

122
タイトルはHUNTER×HUNTERの念能力名っぽくしました(笑)。 文章技術から悩み相談、僕の経験の紹介など「モヤモヤとした思考を言語化すること」をキーワードにいろいろと書いて…
運営しているクリエイター

2019年11月の記事一覧

「生きるのが痛い」ってつらい。

丸一週間くらい、喉の痛みで寝込んでいた。

病院にも行ったけど、5分ほどの診療でパパッと済まされ、「特に周りの人で溶連菌とかインフルエンザとか流行ってなければ、検査の必要もなさそうですね」とのことで「総合感冒の皮下注射」というのを打たれて、薬を渡されて返された。
病名もいわれなかったが、総合感冒の注射をされたということは、「いわゆる普通の風邪」というか、免疫力の低下によってどこにでもいる菌やウィル

もっとみる

おすすめ本 金井真紀『虫ぎらいはなおるかな?』

おくさんにすすめられて読んだ、金井真紀さんの『虫ぎらいはなおるかな?』

今年読んだ本の中でいちばん良かった。

「はじめに」を読んだだけでも、この著者がすごく好きになった。
以下「はじめに」より引用。

虫は、にんげんの大先輩である。【中略】それなのに、どうだろう。大先輩たる虫への敬意がまるでない。

自分しかいないときは勇気を奮い起こして、ゴキ太郎を退治する。すなわち、殺しである。理由はただ、

もっとみる

デマと真実を見分けるのが難しくなってきたように思う。

台風の被害に関する報道や、Twitterでの発言を見てつぶやいたことをまとめてみる。ちゃんとした考察ではなくて感覚的な文章ではあるけど、今後考えるきっかけになりそうなのでここに記録しておく。以下、僕のTwitterから。

世の中、何がデマで何が真実か本当にわからないなぁ。特に、メディアや政府に検証機能が完全に失われてしまった現代においては……。

治水対策の効果とか災害対応はどうするのが適切かと

もっとみる