マガジンのカバー画像

シンプリストふちのガジェットマガジン

10
シンプリストふちのお気に入り・おすすめガジェットを紹介しています。
運営しているクリエイター

記事一覧

galaxy Z Flip5はスマホヘビーユーザー向けではない

galaxy Z Flip5はスマホヘビーユーザー向けではない

こんばんは、ふちです。
galaxy Z Flip5を使い始めてまもなく4か月が過ぎようとしています。
これまでの記事でさんざんほめちぎってきましたが、、、

スマホ変えたい理由は簡単です。開くのが手間だからです。

私はスマホヘビーユーザー過ぎてずっとスマホを触っています。それゆえに閉じて開いて閉じて開いてを一日に何回も繰り返しています。…面倒くさい。

確かに折りたためてコンパクトになるのは気

もっとみる
初めての中華タブ「TECLAST M50 Pro」短期使用レビュー

初めての中華タブ「TECLAST M50 Pro」短期使用レビュー

こんにちは、ふちです。ついに手を出してしまいました中華タブ。アップル製品で身の回りを固めていた時は全く意識していませんでしたが、アンドロイドスマホに乗り換えて、iPadも手放した時からアンドロイドタブレットをいろいろ調べるようになっていきました。
今回はその中でTECLAST M50 Proを購入しましたので1週間の短期使用レビューをしていきたいと思います。

スペックについて・10インチ
・8G

もっとみる
500円で始めるスマートホーム生活

500円で始めるスマートホーム生活

一度手を出すともう戻れない こんにちは、シンプリストふちです。
みなさんのお家はスマートホーム化進んでいますか?

 スマートホームとは家中の家電やスイッチをスマホや音声で操作できるようにすることです。例えば、「電気つけて」「エアコン27度にして」と対象端末に話しかけるとその通りにしてくれるというものです。

 リモコン迷子になることがよくあると思いますが、スマートホーム化をするとその心配はなくな

もっとみる
ブラーバのみでは厳しい話

ブラーバのみでは厳しい話

結論:ルンバは捨てられないこんにちは、シンプリストふちです。
最近、ブラーバを買いましたので今日はそのお話です。

ブラーバってみなさんご存知ですか?
ルンバで有名なiRobot社から出ている床拭き専用のロボットです。

私は平日はルンバに床掃除をしてもらって土日はルンバ+床拭きをしていたのですが、床拭き後の床が大好きすぎていつか床拭きロボットを買いたいと思っていました。

床拭きロボットの候補は

もっとみる
“スマートロック”導入してみた

“スマートロック”導入してみた

当たり前が当たり前じゃなくなった時、
人は感動を覚える こんにちは、シンプリストふちです。
今日は最近買ってよかったものの紹介です。
今日紹介するのは

「SESAME 4」

です!

 SESAME 4とはスマートロックの1つでコスパ最強と謳われています。

 スマートロックって何?って方もいると思うので説明しますね。
スマートロックとは玄関の鍵をスマホなどのデバイスから操作できるようにすると

もっとみる
Apple3種の神器は本当に「iPhone」「iPad」「Mac」なのか

Apple3種の神器は本当に「iPhone」「iPad」「Mac」なのか

おはようございます。シンプリストふちです。
みなさん、Apple3種の神器ってご存知ですか?
「iPhone」「iPad」「Mac」の3種を揃えた時に最大の効果を発揮するというものなのですが、私の思うApple3種の神器は「iPhone」「iPad」「Apple Watch」です。
もちろん4種揃えればそれが一番いいのですがいち早く揃えるならこの3種ということです。
今日はなぜ私がMacではなくA

もっとみる
iPad Pro11インチから無印iPadに切り替えて分かったこと

iPad Pro11インチから無印iPadに切り替えて分かったこと

こんにちは!ふちです。
今回はiPad Pro11インチから無印iPadに切り替えて分かったことを紹介していきます。

1.iPad初心者が使うなら間違いなく無印iPadで十分

無印iPadははっきり言ってコスパ最強です。欠点という欠点が見つかりません。
みなさんはiPadで何がしたいと思っていますか?
映画が見たい。電子書籍が読みたい。ノートを取りたい。動画編集したい。
それ、全て無印iPad

もっとみる
シンプリストがiPhone 13 mini にしてわかったこと

シンプリストがiPhone 13 mini にしてわかったこと

こんばんは
今日もお疲れ様でした。
今回は私がiPhone 13 mini にして良かった点について語っていきたいと思います。
miniって実際どうなの?って気になっている方はぜひ最後まで読んでいってください!

1.結論 iPhone 13 mini は家と外で使用デバイスを分けている方にとっては最強のスマートフォンです。家ではiPad・Mac、外ではiPhoneという風にデバイスを使い分けてい

もっとみる
Echo BudsはAirPods Proの代わりになるのか

Echo BudsはAirPods Proの代わりになるのか

みなさんこんばんわ
シンプリストふちです。
今日はプライムでーで安くなっていたEcho Budsを購入したのでレビューしていきます。
私は以前AirPods Proを使っていたのでAirPods Proと比較もしながら使用感等書いていきたいと思います。

1.Echo Budsとは Echo BudsとはAmazonから発売されている完全ワイヤレスイヤホンです。
価格は定価12,980円と比較的安

もっとみる
シンプリストは何を使ってる?iPad・iPhoneの周辺機器をご紹介

シンプリストは何を使ってる?iPad・iPhoneの周辺機器をご紹介

こんにちは、シンプリストふちです。今日はiPad &iPhoneの周辺機器を紹介します。私自身周辺機器紹介動画をYouTubeで見るのですが、自分の使用しているものも紹介したいと思ったので記事を書くことにしました。それでは行ってみましょう!

1.iPad編1-1.Anker ウルトラスリム Bluetooth ワイヤレスキーボード

 まず初めに紹介するのは、Ankerのワイヤレスキーボードです

もっとみる