見出し画像

しりとりの概念

週末のお出かけ。
といってもただの買い物に向かうだけなのだが、
いつもとは違い、お店が少し遠い。

そこへ向かう車内では
後部座席に暇そうにしている娘と寝ている息子。

車内定番ゲームのしりとりをしようか?
と提案したが『やるー!』と答える3歳の娘にそもそもルールを教えたことがない。

ぶっつけ本番の「しりとり」は
果たしてどんなものになるのかやってみた。

「しりとり」
         『しりとり』
「りす」
         『りす』
「すいか」
         『すいか』

エンドレスのおうむ返しが始まった。

「すいか
「カラス」
「すいか」
           『カラス』

....!!!
もしかして理解した?と思ったのも束の間


          『たぬき〜♡』
全然理解してなかった。
しかもどっから出てきた、たぬき...笑

子どもの自由な発想に思わず
夫とふたりで吹き出してしまった。

しりとりなんて
まだわからなくていい。

その無邪気で自由なところが、
ルールに縛られた大人にとって
こんなにも大きな癒しになるのか。
もっとやってくれ。

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集