見出し画像

幸福日和 #020「感謝のノート」

みなさんが、最近の生活の中で、
嬉しいと思った言葉は何ですか?

友達にプレゼントをして
ありがとうと感謝されたこと。

仕事を通じて、お客さんに、
頼りになりますと言われたこと。

僕のことで言えば、
先日「note」をみていただいている方から
いつも投稿を楽しみにしていますと、
感謝の気持ちをいただいたことに救われました。

今日もある方からサポートをいただき、
僕は、その一言、その気持ちで、
ここで文を綴ることができるわけで、
本当に感謝の言葉しかありません。


✳︎ ✳︎ ✳︎

そういった、
周囲の人からいただいた言葉を、
自分で手書きでノートに書き写していくんです。

人からかけられたその言葉を、
描き文字として置き換えていくと、
自分の中に、より深く刻まれていき、
心の奥まで染み渡ってゆくのを実感するでしょう。

全ての言葉でなくても、
部分的でもいいんですよ。

過去をたどって、
思い出した言葉。

印象に残った言葉。

自分の嬉しかった言葉を
丁寧に拾い上げて、
一冊のノートに書き溜めていくんです。

✳︎ ✳︎ ✳︎


実はこのノートは、
近い未来に皆さんを救うことになります。

これからの生活を送っていく中で、
仕事や人間関係、
時には病によって塞ぎ込んでしまう時が
訪れるかもしれません。

そんな時に、
このノートを開いて、読み返すんです。

そこには、これまであなたを必要としてきた
人たちの言葉で溢れています。

僕が日本で働いていた時、
経済的にも困窮し、時に人に騙され、
希望が持てなくなった時がありました。

その時に、自分の背中を押してくれたのが、
そうした数々の感謝の言葉でした。

✳︎ ✳︎ ✳︎

人は、どれだけ孤独に強くても、
才能に恵まれていても、
一人では生きていけません。

そのノートは、
どんな優れた作家が書いた本よりも、
あなたを支えていく、
大切な一冊になることでしょう。

最後までお読みいただきありがとうございます。毎日時間を積み重ねながら、この場所から多くの人の毎日に影響を与えるものを発信できたらと。みなさんの良き日々を願って。