「ゴミ山で感じたこと」

こんばんは.

1ヶ月ほど前パーマを当てたのですが,

もう元の髪の毛に戻りそうです.


前回はゆるめに当てていたので,

今回は強く当てたいと思います.

髪の毛のダメージは大丈夫かな〜


なんて心配しています.


まあ,なんとかなるでしょう.



それでは本題に入ります.


今回は,

「ゴミ山で感じたこと」
について話していきます.

よろしくお願いします.

「ゴミ山で感じたこと」


結論,

この記事は2020年9月に書いていた記事である.

追記

下書きのまま残っていたので投稿する.

記事をそのまま載せていく.



1度は訪れて見たかった場所ゴミ山.

カンボジア政府がゴミ山について隠している.


そのため,カンボジアのほとんどの人達が

ゴミ山のことについて知らない.



カンボジアではゴミ箱があるから何となく捨てる.



そう.

ゴミ箱に捨てたゴミがどこに運ばれて,

どこで処理されているのかを知らない.



ゴミが運ばれる場所の1つがゴミ山だ.



ゴミ山にしか運ぶところがない.


というのが実際のところだ.



実際に行って思ったこと.

臭い.ハエ多すぎ.

ここで仕事してる人達がいるのか.



村の人達はゴミ山に集められたゴミ漁り

空き缶・アルミ・プラスチックなど


お金になる仕分けをして生計を立てている.



これしか仕事がないらしい.



職業選択肢としてゴミ漁ることしかない.



こんな世界が実際に存在している.


と同時に「日本は平和な国やな」と.


何を根拠平和な国と言うのかは分からない.



しかし

僕達当たり前のように生活をしている日本では

ありえない光景カンボジアで目にしてきた.



この現状を知ったとしても,

がどうこうできる問題ではない.



ただ,発信をすることはできる.

ゴミ山の存在すら知らない人達はたくさんいる.

だからこそ,僕は発信する.


少しでもこの現状を多くの人たちに知ってほしい.



今ある生活がどれだけ幸せなことであるか.


今1度考え直してみたい.


最後に


今日も1日お疲れ様でした.

みなさんはどのような1日でしたか.

僕は,まったりな1日でした.

久しぶりにゆっくりすることができました.

今日もぐっすり寝るとします.


それではおやすみなさい====


にこの記事を目にしたみなさん.

おはようございます!!

今日も1日を楽しんでいきましょう!!


この記事が参加している募集

#振り返りnote

85,359件

#一度は行きたいあの場所

52,829件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?