見出し画像

仕事終わりの思考。


自由について考える!


物事の意思決定が常に自分にあり行動ができることも「自由に生きる」人の特徴だ。

仕事も遊びも自分の好きなタイミングですることができる。

また働き方ひとつにしても、オフィスだけでなく自宅やカフェ、もしくは海外など自由に選択をすることができる。

自由な人になるためにはどうすればいいですか?


①自分にとっての自由を明確にする

ネガティブな人間関係に縛られることがない。
嫌な人間には関わらないで済む。

②世間体や常識を気にしない

人の評価は一切気にしない。いい意味で。

③他人と比較しない

自分のことにのみ集中する。

④目標になる人を探す

イエスキリスト
DAIGO

⑤環境を変える

派遣で個人事業主。場所に縛れずに仕事をする。

⑥規則正しい生活をする

0時までには必ず寝る

⑦捨てる勇気を持つ

好きなこと以外は捨てる。

⑧仕事や働き方を変える

正社員を辞める。

自由な人生を送りたいと思う
→まずはリアリティのある

「自由に生きている状態」

をイメージする。

自由に生きている状態とは?

⚫️時間に追われていない‼️
拘束時間が短い。
⚫️好きなことを仕事にしている‼️
嫌いな仕事をしていない。
⚫️思い通りに行動ができる‼️
世の中の制約に対して自由だ。
⚫️お金に困っていない‼️
多くのお金を稼いでいる。


さあ、今後も自由に着いてまとめていくので
皆様の自由な人生こ一助にして頂ければと存じます。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?