free

"一色いろは"と"錦木千束"と"本西彩希帆さん"のヲタク

free

"一色いろは"と"錦木千束"と"本西彩希帆さん"のヲタク

最近の記事

大阪杯(GⅠ)2024予想

今週残業続きでまともに考察できてないので軽めで… 正直スターズオンアースにドバイシーマ勝ってほしすぎて国内どころじゃないが本音…🙃 枠順確定前の印特に優劣は付けずに全16頭の内の半分くらいに絞るイメージで、枠見て変える予定でした。 枠見た所感②ローシャムパーク 最内枠最悪では…? 行き足が決して早いタイプでは無く、マークされる立場という観点でも包まれるリスク増。トビの大きいこの馬には余計にマイナスで、リスク考慮して大外ぶん回して勝てるほど阪神芝2000mは甘くない。(去

    • 高松宮記念(GⅠ)2024予想

      スプリントなんて当日まで馬場見ないと馬券組めません。 ちなみに2024年最初のGⅠフェブラリーSは、 ーーーーー ◎⑪キングズソード 〇⑦ガイアフォース △⑤⑧⑩⑫⑬⑯ ーーーーー で綺麗に外しました。勝ち馬以外の掲示板の馬全部買ってるんだけどなぁ!? 展望先週までの中京は内外の差はあまりなさそうだったが、インを空け始めていた印象があり、今週の雨予報も相まってレース当日は内側はより荒れているのではないだろうか。 枠ももちろん大事だが、それ以上に4角の位置取りや荒れ馬場への適

      • 有馬記念(GⅠ)2023予想

        めっちゃサボってました_(:3 」∠)_ JCのスターズオンアースに感動したオタクです。 【チャンピオンズC】 ◎ ⑥グロリアムンディ ○ ⑫セラフィックコール ▲ ⑤ドゥラエレーデ 【阪神JF】 ◎ ⑯ルシフェル ○ ⑦アスコリピチェーノ 穴 ⑪スウィープフィート 【朝日杯FS】 ◎ ③ジャンタルマンタル ○ ①エコロヴァルツ ▲ ⑤タガノエルピーダ 馬連、ワイド、三連複、三連単🎯 あとはステイヤーズS◎アイアンバローズとか、今日の阪神C◎ウインマーベルとか。 最近

        • ジャパンカップ(G1)2023予想

          予想? そんなものはない。 お祭りだ。スポーツ観戦みたいなものだ。 各々が好きな馬、勝って欲しい馬を応援する。 ただ、それだけ。 僕の願いはただ一つ。 2歳時からずっと応援してきた馬に勝って欲しい。 古馬G1勝馬という称号を手にして欲しい。 その為に大阪まで行った。 府中も勿論行った。 なかなか態勢が整わず数使えないのが悔しい。 君は間違いなく3つ目のG1を取れる。 しのぎを削った同期は先週遂に初G1勝利。 じゃあ次は君の番じゃないか? 2強状態に待ったを

        大阪杯(GⅠ)2024予想

          マイルCS(G1)2023予想

          普通に書くの忘れてたので印だけ。 最近はTARGETをメインの予想パーツとして使ってます。RPCI55を割る持久戦が多い印象。最後方ぶっこ抜きは厳しいも差し自体はこれる、先行馬不利というわけでもない。 シュネルから入りたかったけどオッズ渋すぎて対抗に落として人気落ちとセットで。 予想本命 ⑮ イルーシヴパンサー 1:31台の決着はこの馬に出せる時計じゃないが、京都1600m+今の馬場状態的に1:33、速くて1:32台だと思われるので。外差しTBも味方、追える岩田Jr.、脚

          マイルCS(G1)2023予想

          エリザベス女王杯(G1)2023予想

          悩みすぎて直前に書いてるので簡潔に。 展望阪神から京都に戻った+逃げ先行馬少なく瞬発力戦読み。 のつもりだったけど思ったより雨らしく1回考え直した。ただ例年の京都開催の結果見てると稍重くらいで持久力が問われるレースに変わってなかったので、大人しくこのまま瞬発力>持久力の馬でいきます。 レース見てるとインで脚を溜めて最後の直線外に出した馬が割ときてる印象。強い先行馬は最後の直線も内突いて着拾えてはいるし、外枠でもやれてた。 阪神程荒れない気はしてる。 予想3頭最後まで絞れず

          エリザベス女王杯(G1)2023予想

          天皇賞・秋(G1)2023予想

          世間の構図はイクイノックスvsドウデュースで、オッズもそれに反映され2強状態。実際そうで、下手に馬券買わず見て楽しんだ方がよさそう。 でも買いたくなっちゃうよね。G1だもの。ふりお 展望逃げるのがジャックドールのみ。ノースブリッジ岩田パパが最内活かしてせりかけそうなものの、去年もパンサラッサが譲らなかったらあっさり引いたあたり、何が何でもハナというわけではなさそう。末脚自慢が集っていることからもスロー濃厚なのでは…。 予想外の展開としては、決め脚勝負では分が悪いと見たガイア

          天皇賞・秋(G1)2023予想

          『舞台「バクテン!! The Stage」』感想

          前回の舞台カラマリの後、数日に分けて書いてたらだいぶ記憶抜けちゃったので、記憶が新鮮なうちに。 初日夜公演。例によって彩希帆さん目当てで行きつつ、純粋に作品を楽しめればという思いの下で観覧。正直な感想を述べていこうと。(まだ公演終わってないので、ネタバレにならない範囲で。) ※あくまで個人的な感想であり、一丁前に批評をしているつもりはありません。 全体を通してアニメ未視聴なので完全初見だったが、初見でも楽しめるような話の流れになっていたので、スッと世界観に入り込めたのは良か

          『舞台「バクテン!! The Stage」』感想

          菊花賞(G1)2023予想

          わからない…何も… ちなみに先週の秋華賞は金土の仕事が深夜まで続いて、書く時間と気力がなかったので書けず… リバティに逆転できるのはこの馬しかいないということで、◎マスクトディーヴァ・〇リバティアイランドで二頭軸でした。 来週の秋天はとても賭けられるレースにはならなさそうなので、ここでしっかり当てていきたいですね。バカみたいに難しいけど。 展望逃げ候補がパクスオトマニカとリビアングラス(どっちも3枠で笑った)、その後ろにサヴォーナ辺りがくっついてくるのかな。トップナイフは枠

          菊花賞(G1)2023予想

          スプリンターズS(G1)2023予想

          普通に存在を忘れてたけど一応G1は記録として書いておきたいな…となって重い腰を上げた。既に眠いし下調べしてないので軽めで…。 展望一応今日の中山の後半芝レースはチェックした。 芙蓉Sは小頭数&二歳戦で参考外、勝浦特別はスローすぎて前三頭で決まってたので参考外、秋風Sしかないぢゃん…マジむり… そんな秋風S、勝ち馬は最後方から差し切り、二着馬は番手からの粘り込み、三着馬は中団追走からの追い上げと三者三様なものの、勝ち馬と三着馬は終始最内を通り、三着馬は最後まで内を突いて、勝

          スプリンターズS(G1)2023予想

          好きな・応援している競走馬 ※2024/3/11更新

          (現役馬のみ) 【3歳】 シャイニングソード、べラジオボンド ドゥマイシング、ルージュスエルテ サトノエピック、ハヤテノフクノスケ ガルサブランカ、ファーヴェント ヴェローチェエラ、ライトバック スパルティート 【4歳】 レーベンスティール、タスティエーラ テンペスト、ラレーヌデリス ダイヤモンドハンズ、ブーケファロス ダノンゴーイチ、ハーツコンチェルト ダルエスサラーム、コンクシェル ノッキングポイント、ウンブライル マスクトディーヴァ、アドバンスファラオ 【5歳】

          好きな・応援している競走馬 ※2024/3/11更新

          安田記念(G1)2023予想

          難しすぎるので多分買わないのが一番賢い() 展望台風の影響で馬場状態が変わる変わる…。土曜の阪神芝が重→良まで回復、東京芝も不良→重まで回復、jra-vanでは土曜深夜時点だと重馬場想定になっているものの、多分日曜の東京3R(芝1400m)までには稍重、下手したら良まで回復しているのではなかろうか。 乾き方次第ではあるものの、内から乾いていく過程でボコボコになりすぎずレースが施行された場合は内前有利、ボコボコになった場合は外有利。前日決め打ちはまず無理で、当日の芝のレース次

          安田記念(G1)2023予想

          東京優駿-日本ダービー(G1)2023予想

          ダービーは好きな馬を買え!!!!!!!!!!!!!!! 展望先週のオークスはリバティアイランドの次元が違いすぎて馬場もクソもなかったが、全体見ればフラットでペース次第で外差しもしっかり届いていた。 今週からCコース変わりで内前がどれくらい影響するかと思っていたが、意外と外も伸びていた印象。とはいえ距離ロスはない方が良く、ダービーで穴をあける時は内枠先行馬を狙えというのは変わらず。  →馬場状態はフラット、ペース次第。内枠先行馬。 去年はデシエルトが5F58.9秒のペースを

          東京優駿-日本ダービー(G1)2023予想

          優駿牝馬-オークス(G1)2023予想

          noteに唯一書いた予想が1年前のオークスらしい…(震え声) なんでスターズオンアースを信じてやれなかったんだ… 1年前より多少知識付いたハズなので、今年もやりまーす 次回以降は気分です(多分やらない) 展望先週の競馬終了時点で、馬場状態はフラット。 土曜の競馬もフラットで見ていたものの、内前で好走している馬が多い印象で、明らかとはいかないまでも外有利ということはなさそう。  →基本フラット、内で足を溜めれそうな馬に注意 オークスに出走する馬は全馬2400mという距離

          優駿牝馬-オークス(G1)2023予想

          『舞台「Coller×Malice -#柳愛時 編-」』IQ5みたいな感想

          (最初だけ全然関係ない話) ということで、5月17日(水)、『舞台「Coller×Malice -#柳愛時 編-」18:00~ 通常エンド』を観覧しに行きました。会社は有給取りました。流石にね。 前回のnoteみたいにレポート形式にしたかったですが、まだ公演中ということでネタバレを避けつつ、書き殴りのような感想をダバーッと吐けたらなと思います。書けることが限られてるので前回より遥かに文章量少ないです。 本西彩希帆さん(@sa_ki_ho_m)目当てで観に行ったわけですが、

          『舞台「Coller×Malice -#柳愛時 編-」』IQ5みたいな感想

          『本西彩希帆 劇団4ドル50セント 卒業イベント』参加レポとか感想とかつらつら

          note久々に使う気がする…() ブログ媒体というよりは記事としての側面が強いプラットフォームってことで、しょうがないとは思う。(ブログ向けの物を使う予定もない) 6年くらい使ってた前アカも消して、今は知り合い数人だけ拾ってこじんまりやってるので、検索かなんかで見つけた人が読んでくれればいいなくらいの感覚。。 タイトルの通り、本西彩希帆さん(@sa_ki_ho_m ←新アカ)の劇団卒業イベに参加してきたので、鮮度高い内に書き留めておこうと思い書いています。(気分が乗った)

          『本西彩希帆 劇団4ドル50セント 卒業イベント』参加レポとか感想とかつらつら